- 1400年もの歴史が詰まった山口県の「興隆寺」を未来へ -
- 1400年もの歴史が詰まった山口県の「興隆寺」を未来へ -

支援総額

5,749,000

目標金額 5,000,000円

支援者
221人
募集終了日
2019年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/myokennsha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月13日 17:01

300万円を超えました!

いつも本当に本当にありがとうございます。

お陰様で支援金額が300万円を超えました。残り3週間を切り、200万円というまだまだ大きな額が必要にはなりますが、少しずつゴールが見えてきました。

度重なる支援のお願いで本当に恐縮ではありますが、引き続きのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

昨日の日曜日に、やまぐち韓国研究会の皆様が興隆寺を訪れられ、妙見社、釈迦堂、琳聖太子より伝わるとされている宝物をご覧になられました。

 

中興堂(釈迦堂)正面

琳聖太子のものと伝わる剣(山口県指定文化財)

 

普段、公開はしていませんが、今回特別に住職が出されて拝見できました。

また、早速ご支援をいただいたりと、とてもありがたい一日となりました。

 

こうした貴重な文化財も残る興隆寺妙見社、釈迦堂を何とか保存していくためにも残りのご支援をどうかよろしくお願いいたします。

 

リターン

10,000


【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

◆銘板に工事支援者としてお名前を記載(ニックネーム・匿名可)

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
188
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

10,000


【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

◆銘板に工事支援者としてお名前を記載(ニックネーム・匿名可)

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
188
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る