台風10号緊急支援:八幡奈多宮の鳥居の修復のご支援を。

支援総額

2,804,000

目標金額 2,000,000円

支援者
287人
募集終了日
2020年11月27日

    https://readyfor.jp/projects/nadalove?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年10月07日 22:46

奈多宮鳥居修復へ 挑戦7日目

台風がまた発生し近づいてきているようです。各地に被害が出ないように安全を祈るばかりです。

挑戦7日目となりました。県内のみならず、全国からの心温まるご支援本当にありがとうございます。海外からも日本語を英語翻訳してから寄付して頂いてくれる方もいらして大変ありがたいです。

 

プロジェクトPRのためのチラシ・ポスターを作成しました。

 

 

杵築市観光協会をはじめ飲食店、別府千年ロマン観光圏、そのほか県内の各地の飲食店にもチラシ・ポスターを設置させていただきました。快諾して頂いた会社や飲食店様、応援してくれてありがとうございます。

「応援してるよー。」「携帯でチェックしてるよー。」「ご苦労様です!」などと励まして頂き、地域みんなで一体となってプロジェクトの目標達成にむかっています。

 

 

まだまだ協力していただける方を必要としています。杵築市内でチラシ・ポスターを設置してくる業者や関係者の方がいればお持ちいたしますので、是非ご連絡ください。そのほか、県内や県外の方でもpdfを送ることが出来ますので、ご協力してくださる方がいればご連絡ください。少しでも奈多宮修復のために経費を削減したいのでどうかご了承ください。

 

ご連絡は、八幡奈多宮公式SNSサイトでメッセージを頂けると嬉しいです。

 

八幡奈多宮公式サイト

Facebook: https://www.facebook.com/hachimannadalove

Instagram: https://www.instagram.com/hachiman_nadagu/

 

まだまだ目標額は遠いですが、皆さまのご支援を受けてがんばります。応援よろしくお願いします。

 

◇八幡奈多宮の歴史について。

八幡奈多宮は比売(ひめ)大神発祥の地です。そして比売大神が流された鳥居のある 市杵島 に降臨したとの言い伝えが今でも残っています。

 

古文書・宇佐八幡御託宣集の中に「奈多上古比賣大神降臨之地」と記されています。「比売大神至現シテ国前郡ニ住ス」「比賣大神ハ前ニ国前郡ニ住メリ」と続いており、国前(くにさき)とは現在の国東を示しており、奈多地区を含むkの地域の部落国家の頂点にシャーマンとなる女の人がいたと記されています。

 

 

リターン

3,000


お気持ちご支援コース

お気持ちご支援コース

◇お礼状
◇ご芳名記帳永久保存

いただいたご支援は手数料分を除き、全て修復作業に使用させていただきます。

申込数
98
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


八幡奈多宮しおりセット

八幡奈多宮しおりセット

◇お礼状
◇鳥居完成式の際、ご神前にて祝詞奏上 
◇ご芳名記帳永久保存
◇奈多宮オリジナル『御心令和之給』しおり

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

3,000


お気持ちご支援コース

お気持ちご支援コース

◇お礼状
◇ご芳名記帳永久保存

いただいたご支援は手数料分を除き、全て修復作業に使用させていただきます。

申込数
98
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


八幡奈多宮しおりセット

八幡奈多宮しおりセット

◇お礼状
◇鳥居完成式の際、ご神前にて祝詞奏上 
◇ご芳名記帳永久保存
◇奈多宮オリジナル『御心令和之給』しおり

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る