
支援総額
2,804,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 287人
- 募集終了日
- 2020年11月27日
https://readyfor.jp/projects/nadalove?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年10月04日 21:12
奈多宮鳥居修復へ 挑戦4日目

秋が進むにつれ、北からの風が砂浜を撫で始めました。季節の移ろいを感じます。
クラウドファンディング開始から三日が経ちました。皆様からの温かい支援を頂き、現在支援金70万円を越すことができました。地域の宝である八幡奈多宮に対するお気持ちが本当に嬉しいです。まだ目標額には遠いですが、地域一同力を合わせて頑張りますので応援よろしくお願いします。クラウドファンディングでは、目標額の200万円に達成しなければ寄付金を受け取ることはできませんので、どうか皆様、このプロジェクトの事を広めていただきゴールに到達できるよう支援をお願いします。
この地域について少しお話しします。
この奈多ー狩宿地域には、大小様々な古墳が点在しています。その中に大きな古墳が3つ程あります。古墳時代(3世紀~6世紀)にはこの地域には大きな豪族がいました。1500年ほど前の話です。砂浜ではたくさんの砂鉄が採れる事から、鏡や矛に使われた鉄を加工する技術を持っていました。土器の時代に鉄を作ることができるとそれは大きな力となって富を得ました。それは後にこの地域が重要な場所となる出発点でありました。
八幡奈多宮のすぐ裏にある前方後円墳である亀山古墳は、女性のリーダーの古墳と知られています。
また、この地域の大古墳からの出土品がヤマトと大きな関係があると文化庁に認められ国指定となりました。
もちろん、まだこの頃には市杵島に鳥居はありません。砂浜に立って、市杵島を眺めると古代の人々がどんな気持ちでこの場所から登る朝日を見ていたのかと思いを馳せることができます。農作物の為の天候、家族の為の健康などを祈っていたのでしょうか。人間の基本的な祈りは古代よりあまり変わっていないのかも知れません。
是非、機会があれば歴史の潮風に吹かれ、奈多海岸を歩いてみてください。
また追って、古墳時代後、仏教が伝来し激動する時代、八幡奈多宮誕生の物語をお伝えします。
佐賀県にお住まいのインスタグラマーから、応援スライドを頂きました。県内外を問わずたくさんの方から市杵島の鳥居と朝日をまたみたいとお声をかけていただいております。御礼を申し上げます。残り54日、一緒に頑張りましょう。
リターン
3,000円

お気持ちご支援コース
◇お礼状
◇ご芳名記帳永久保存
いただいたご支援は手数料分を除き、全て修復作業に使用させていただきます。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

八幡奈多宮しおりセット
◇お礼状
◇鳥居完成式の際、ご神前にて祝詞奏上
◇ご芳名記帳永久保存
◇奈多宮オリジナル『御心令和之給』しおり
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

お気持ちご支援コース
◇お礼状
◇ご芳名記帳永久保存
いただいたご支援は手数料分を除き、全て修復作業に使用させていただきます。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

八幡奈多宮しおりセット
◇お礼状
◇鳥居完成式の際、ご神前にて祝詞奏上
◇ご芳名記帳永久保存
◇奈多宮オリジナル『御心令和之給』しおり
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
舟城神社
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
金井 しのぶ
金田一温泉400年祭実行委員会
飯塚 博幸(北海道大学 人間知・脳・AI研究教...

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
250%
- 現在
- 2,503,000円
- 寄付者
- 300人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
121%
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
149%
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
46%
- 現在
- 934,000円
- 寄付者
- 66人
- 残り
- 23日











