寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 105人
- 募集終了日
- 2022年12月25日
放射線治療スタッフのご紹介
放射線治療スタッフのご紹介
放射線治療は高額な装置とともに高度な技術を持つ専門的なスタッフが必要です。装置・スタッフがともに揃っていない状況では、適切な治療が行われなかったり大きな事故につながるおそれがあります。当院では、放射線治療医に加え、専門的技術を持つ放射線治療スタッフを揃え、安全安心に質の高い治療ができるよう心がけています。
川上正邦 医学物理士
放射線治療、特にIMRTや定位照射などの高精度放射線治療を行うには、コンピュータを用いた複雑な治療計画の作成が必要です。また、治療計画通りに正確な照射を行うためには、治療装置の品質管理が重要となります。
医学物理士は、医学と物理工学の知識に基づいた治療計画の作成や装置の精度管理を行う専門職です。国内には約1,400名の医学物理士がいますが、そのうち治療計画や品質管理業務に専ら従事しているのは3割弱と言われています。当院では、これらの業務を専門の医学物理士が行っています。医師や他の職種と協力し、患者様に安全安心な放射線治療を提供できるよう努めています。
辻雅之 診療放射線技師
当院の放射線治療センターでは診療放射線技師(以下技師)が常時3人体制で勤務しています。放射線治療に携わる技師のうち私を含めて3名が放射線治療専門放射線技師と放射線治療品質管理士の認定資格を取得しています。
放射線治療での技師の役割は、大きく3つに分けられます。まずは毎回の放射線治療を行う患者様の体位が再現できるように最適な固定具を作成して、放射線治療計画に必要なCT画像を撮像すること。次に放射線治療装置上での患者様の位置を画像照合などで確認して、間違いなく照射すること。そして、日々の放射線治療が正しく行われていることをファントムなどを用いて検証し、安全性を担保することです。安心・安全な放射線治療を行うために、これらの役割をダブルチェックで確認して、放射線治療に取り組んでいます。
杉山順哉(写真左)・入江桃好(写真右) がん放射線療法看護認定看護師
当院は湖北地域で唯一高精度の放射線治療が可能な施設です。高精度な治療を安全に効果的に受けていただくためには、患者様ご自身にも積極的に治療に参加していただくことが求められています。滋賀県内には現在6名の「がん放射線療法看護認定看護師」が各医療機関に従事しており、そのうちの2名が当院に在籍しています。
放射線治療は身体への負担が少ない治療ですが、患者様1人ひとり照射する部位は異なり、それによって生じる副作用も異なります。私たちは認定看護師としての知識と技術を活かし、専門的な視点から、個々の患者様に合わせた予測的な介入を行い、日常生活と治療が両立でき、安心して予定された治療を完遂できること、そして最大の治療効果が得られることを目的に活動しています。
患者様が「自分らしく生きるため」の治療を安全に、質の高いケアが提供できるよう心がけながら支援させていただいています。今後は放射線治療装置の更新に伴い、治療環境の整備と共に更なるケア提供の充実にも努めさせていただきます。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
■お礼のメッセージ
■寄付金受領証明書
■お礼状発送
※活動報告につきましては、本サイト上および当院ホームページ上で公開します。
※個人・企業とも当院へのご寄付は「寄付金控除」の対象となります。
※ふるさと納税の取扱いはありません。
※寄付金受領証明書は2023年2月に発行・発送します。
※複数口ご寄付いただくことも可能です(1回のご寄付につき30数量分まで)
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料
5,000円のご寄付
■お礼のメッセージ
■寄付金受領証明書
■お礼状発送
※活動報告につきましては、本サイト上および当院ホームページ上で公開します。
※個人・企業とも当院へのご寄付は「寄付金控除」の対象となります。
※ふるさと納税の取扱いはありません。
※寄付金受領証明書は2023年2月に発行・発送します。
※複数口ご寄付いただくことも可能です(1回のご寄付につき30数量分まで)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
■お礼のメッセージ
■寄付金受領証明書
■お礼状発送
※活動報告につきましては、本サイト上および当院ホームページ上で公開します。
※個人・企業とも当院へのご寄付は「寄付金控除」の対象となります。
※ふるさと納税の取扱いはありません。
※寄付金受領証明書は2023年2月に発行・発送します。
※複数口ご寄付いただくことも可能です(1回のご寄付につき30数量分まで)
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料
5,000円のご寄付
■お礼のメッセージ
■寄付金受領証明書
■お礼状発送
※活動報告につきましては、本サイト上および当院ホームページ上で公開します。
※個人・企業とも当院へのご寄付は「寄付金控除」の対象となります。
※ふるさと納税の取扱いはありません。
※寄付金受領証明書は2023年2月に発行・発送します。
※複数口ご寄付いただくことも可能です(1回のご寄付につき30数量分まで)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,335,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 36日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日
ウイグル証言漫画を小冊子に!30万部印刷プロジェクト
- 支援総額
- 10,930,000円
- 支援者
- 900人
- 終了日
- 1/4

震災に負けない。演劇ユニット九州「劇」派が念願の東京公演!
- 支援総額
- 203,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/25

南朝の知られざる至宝榮山寺|県指定文化財「榮山寺文書」修復へ向けて
- 支援総額
- 1,756,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 5/31

治療中 愛犬ゆずを守る為 脊髄空洞症の治療費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 1,090,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 3/10
【保育園の枠を飛び出した、親子で来れる園】を創りたい!!
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 10/12

農業の今とこれからを楽しく学べるゲームを次の担い手に届けたい。
- 支援総額
- 410,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 8/5
宮崎県での開催が決定した『第81回国民スポーツ大会(2027年)』
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/23
















