支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 314人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
【残り5日|応援メッセージのご紹介①】と、関西での達成報告と御礼詣り
6月3日からスタートしたクラウドファンディング『鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト』もラストスパート、あと5日で終了となります。

募集終了まで、いよいよあと5日。
皆様からの応援に支えられ、現在目標額の104%を突破しました!
支援者様からのあたたかい応援メッセージに勇気づけられてここに至っております。
ここではこれまでにいただいた、メッセージの一部をご紹介させていただきます。
■いただいた応援メッセージ
おやじ.おふくろが鹿児島県出身で、神戸の長田区で生まれました。お地蔵さんに守られていると言われていました。
これも何かの縁だと思い今出来る支援としては微力ですが、させて頂ければと思いました。
お体を大切にして頑張って下さい。
ーーーーーーーーーー
菊田さまの熱意とご縁に少しばかり協力をしたくなりました。これからの時代、神社仏閣の維持は大変だと思いますが、人々に愛される拠り所として、残していただきたいなと感じました。成功をお祈りしています。
ーーーーーーーーーー
100年後に名が残る、プロジェクトって嬉しい。
ーーーーーーーーーー
全国からの支援によって再建されるご本殿はとても暖かな空間になるでしょうね。
昨年の六月灯では境内が氏子さん方の笑顔で溢れてました。そんな幸せな空間がますます福でいっぱい💕
とても 楽しみです。
未来へと続くお手伝いができてありがたいです。
ーーーーーーーーーー
完成を楽しみにしています。
素敵な社殿になり、皆様の安心安全な憩いの場となりますように☆
他にもたくさんの応援コメント本当にありがとうございます。
最後まで応援をよろしくお願いいたします!
+ + +
応援メッセージの中に神戸の長田区でお生まれになった方もいらっしゃるのですが、今日はその長田神社様に達成報告の御礼詣りに上がってきました。
まずは地元の西宮神社様に。

実はこのプロジェクトの宣伝フライヤーをお預かりいただき、えびす資料室にて配布していただいておりました。

西宮神社様はえびす様の総本社です。同じえべっさまでも「ヒルコノミコト」様なので、また別の神様なのですが、地元の福の神様からのお力添えをいただける事が叶ったら、こんなに心強い事はないと思い相談に上がりました。
神職様にお願いしたところ、宮司様の了承を得てという事でお預かりくださり、更に置いていただける事になってですね……嬉しすぎて泣きました。。
担当の神職様は今日はお休みでいらしたのですが、鹿児島で御礼にと購入してきたカルカンが日持ちしないので、皆様でお召し上がりくださいとお渡しして、本殿のえびす大神様に達成報告と残り数日のがんばり宣言をして、阪神西宮駅から今度は神戸の高速長田駅に。

西宮同様に神戸の空もスカッと晴れて気持ちよく、更に風も吹いていてとても気持ちの良い長田神社様の境内に到着したのがちょうど16:00前でした。
境内の授与所が16:00までなので、本殿にお詣りだけをしてまずは授与所に。今日は授与をお願いしたいものがございました。
私は鹿児島の長田神社様を知る前から、ずーっとこちらの『肌身守』という小さな御守りを毎日身に付けておりまして。その小さな御守りなのですが、不思議な事に地震や災害級と予報された大雨の時に、切れた訳でもないのに紐が勝手に外れていたり、鈴が離れたりするのです。そして私は無事なのです。
いつもそんな感じなので、この御守りは私の身を本当に守ってくださっているのだなあと思い、代替わりをして身に付け続けているのです。
その肌身守が、鹿児島で最初の目標を達成してみんなで大喜びしたすぐ後に、コロンと小さな鈴が落ちたのです。

神戸の長田神社様にも西宮神社様同様に宣伝フライヤーをお預けしていたので、御礼参りに上がろうと既にカルカンも購入していた事もあって「これは絶対にすぐに御礼詣りに行きなさい」という事なんだなあ……と、本日5代目をお返しし、6代目となる新しい肌身守をお迎えして参りました。

シンプルめの柄で緑色の千代紙デザインを選んだのですが(全て柄が違うので、選ぶのが楽しいのです!)裏側には桜の花が大きく出ていて、鹿児島の桜島を想って嬉しくなりました。
長田神社様は毎日16:00頃に夕御饌祭をされるので参列させていただいたのですが、今日の担当の神職様が、たまたま唯一存じ上げている権禰宜様でいらっしゃいました。お勤めの後にお話しをする機会をいただき、拝殿前でカルカンと達成報告✨をお渡しする事が叶いました!
「おめでとうございます!」と笑顔で喜んでいただき、カルカンもお供えに上げてきますねと離れ際にお運びくださり、美味しい明石屋さんのカルカンを神戸の事代主神様にもお召し上がりいただく流れを頂戴して、幸せいっぱいで西宮に帰りました♪

さざなみのような雲が出ていると、私は「事代主神様の空だ」と感じるのですが、まさにそんな雲が真っ青な夏空に出ていて、西宮と神戸のえべっさまに最初の達成報告ができた事に浸れた今日という日でした。
「残り数日、最後までがんばれ」と、福の神から後押しを頂いた気分なので、最終日まで駆け抜けます。
8月になったらお預けしていた宣伝フライヤーの残りの回収にうかがうので、その時に「500万円行きました!」とか「600万円突破しました!」とか「700万円行ったんです!」とか最終のご報告もニッコニコでお伝えに上がるために、ラストスパートがんばります🔥
今日の段階で良き報告が地元の神々に伝える事が叶って、最高に嬉しいです!
皆様、本当にあたたかなご支援と応援をありがとうございます。残り数日もよろしくお願い申し上げます!
鹿児島 長田神社
「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト
https://readyfor.jp/projects/nagatajinjya1026-2
ネクストゴール目標金額:700万円
支援募集終了:7月31日(水)23時まで
リターン
3,000円+システム利用料

壱|幻空堂 木ーホルダーコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・幻空堂 木ーホルダー
※「幻空堂 木ーホルダー」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

弐|幻空堂 長田神社限定肌守りコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札
・幻空堂 長田神社限定肌守り
※「幻空堂 長田神社限定肌守り」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

壱|幻空堂 木ーホルダーコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・幻空堂 木ーホルダー
※「幻空堂 木ーホルダー」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

弐|幻空堂 長田神社限定肌守りコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札
・幻空堂 長田神社限定肌守り
※「幻空堂 長田神社限定肌守り」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 17時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

日本の文化を愛するセルビアの人々の為にー日本の歌を届けたい!
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/16
ミャンマーで有機農業を実践している農家の販路を作りたい!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/31

仙台に東日本大震災で犠牲になった子ども達を祈る石碑を建てたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/19
伝統芸能・麒麟獅子を中心としたグッズ販売を目的とした起業を目指す!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/24
3年ぶりの開催となる広瀬川灯ろう流しの花火で地域を盛り上げたい
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/18

"まち"とつくる新たな野外劇文化【演劇テント集団・令和に誕生!】
- 支援総額
- 3,390,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 4/21

地域救急の中核として。患者さんのもとへ1秒でも早く駆け付けたい
- 支援総額
- 23,095,738円
- 支援者
- 307人
- 終了日
- 9/9

.jpg)


.jpg)












