鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト
鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト
鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト 2枚目
鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト 3枚目
鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト 4枚目
鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト 5枚目
鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト 6枚目
鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト
鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト 2枚目
鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト 3枚目
鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト 4枚目
鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト 5枚目
鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト 6枚目

支援総額

5,785,000

目標金額 4,000,000円

支援者
314人
募集終了日
2024年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/nagatajinjya1026-2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月27日 16:16

【残り4日|応援メッセージのご紹介②】と、正真正銘の鹿児島の縁起物『わら工房時代屋』様ご紹介

 

こんにちは! 

応援してくださる皆さま、いつもありがとうございます。

 

 

カウントダウン鶴丸様バナー 2.jpg

 

 

募集終了まで、いよいよあと4日。

 

ここまでたくさんの皆さまに支えていただき、4,223,000万円を超えるご支援をいただいております! 多くのご支援、応援の声に、心より感謝申し上げます。

加えて素敵なメッセージを多数頂戴し、嬉しく読ませていただいております。

本日はいただいたメッセージの一部をご紹介させていただきます。

 

■いただいた応援メッセージ


 

  

 

鹿児島は亡き義父の故郷です。地元の方々はもちろんのこと、そうでは無い関係者、支援者も暖かく繋ぐ何かが各コメントから感じられますので、私もご支援致したく思います。

 

ーーーーーーーーーー

支援ページを目にして初めて知った場所です。

鹿児島が好きということもあり支援いたしました!

神様がご無事に帰って来られますように(*´`)

 

ーーーーーーーーーー

将来の子供たちが楽しく安心して遊べる神社になるようにささやかながら応援致します。頑張ってください!

 

ーーーーーーーーーー

一昨年に鹿児島を訪れた際、とても素晴らしい観光が出来ましたので、その恩返しとして、この度社殿再建の支援をさせていただきました。

 

ーーーーーーーーーー

常日頃諏訪大社に参拝している長野県民ですが、ご由緒に驚いた両親共先祖代々の鹿児島人でもあります。菊田様の心意気と文章に、氏子の方々や周りの方々のお顔やご様子に打たれるものがあり微力ながら、ご縁を頂いて幸いです。40年帰っておりませんが、先祖墓参の折には必ず参拝させて頂きたい。社殿のご建立を祈念いたします。

 

温かい応援メッセージを、本当にありがとうございます。

 

無事に神様をお迎えする本殿のために、セカンドゴール突破を目指します!

引き続き応援をよろしくお願いいたします!

 

 

+ + +

 

 

今日はリターンG|縁起物・注連縄飾り【福噴く飾り 桜島御鯛】のしめ縄を奉納してくださった『わら工房時代屋』様をご紹介いたします。

 

『わら工房時代屋』の店主、篠田さんと初めてお会いしたのは、今年の2月17日。

長田神社旧本殿の解体の様子を見ておきたくて、鹿児島にお詣りに上がった時の事でした。

 

 

IMG_8065.jpeg

 

 

長田神社様を後にして、松原神社様に打ち合わせでうかがった時に、篠田さんがお越しくださいました。

 

実は昨年の秋に、新年飾りで鯛みくじとしめ縄を組み合わせて、コラボ授与品を作れないかと企画をしていたところ、そのしめ縄部分を『わら工房時代屋』様が作ってくださるという流れが生まれまして。新年には企画が間に合わなかったのですが、社殿再建プロジェクトのリターンに! と、奉納いただいたしめ縄飾りをベースにその場で企画が進みました。

 

 

IMG_8167.jpeg

 

 

左が篠田さんです。宮司と一緒に企画中の風景です。

 

 

IMG_8159.jpeg

 

 

鯛の赤の補色である緑色を添えると、色が映えて綺麗ですよねー、とか。

 

紙垂をこう挟んでみましょうかー、とか。

 

 

IMG_8162.jpeg

 

 

次の日には小判も飾られて、すっかり縁起物の姿に!✨

 

 

IMG_8242.jpeg

 

 

全体像を見ると、山から噴煙が上がっているようなので、桜島に見立てて名前も付ける事になりました♪

 

 

IMG_0795.jpeg

 

 

最初は両手のひらに収まるくらいの小さい縁起物を想像していたのですが『わら工房時代屋』様の奉納で、こんなに立派でエネルギッシュな縁起物が生まれました!

 

名前はめで鯛も付いているし、長田神社の神様は福の神なので「福を噴く」という意味で『福噴く飾り』とし、更にマメに噴煙を上げている桜島にシンクロさせて『桜島御鯛』……桜島みたい←(笑)と締めました。

 

 

このネーミングは、桜島の灰を缶詰にした『灰缶詰〜ハイ!どうぞ!〜』という垂水氏が企画・デザインした商品に感動して、そういうさらっとしたシャレみたいな名前を付けたいと考えたものでした(満足です)

 

 

IMG_9947.jpeg

 

 

長田神社の札も用意されてキリッと完成です。鯛みくじなので、ちゃんとおみくじも入っております♪

 

この『福噴く飾り 桜島御鯛』なのですが、その名に相応しいこだわりで精魂込めて作られたしめ縄となっています。


『わら工房時代屋』様のこだわりは「生きている藁」で作りたい、というもの。

そのスタンスは本物で、しめ縄に使用する藁を篠田さんご夫婦が種子から稲を育て、自前で乾燥させたばかりの青々とした新鮮なもので作っていらっしゃるのです。

 

detail_30337_16693004350333.jpgのコピー.jpg

 

 

この画像が篠田さんの水田風景です。

正真正銘の、鹿児島の風と空気と水と大地から生まれ、薩摩の魂で形になっていくしめ縄。

 

当然この稲は、水田に降る桜島の火山灰のエネルギーも取り込みながら、成長している事になります。

 

 

スクリーンショット 2024-07-27 15.30.36.png

スクリーンショット 2024-07-27 15.30.27.png

 

 

篠田さんにとってしめ縄は、神様やご先祖様に奉納するもの。丁寧に作り上げる事で、そこに神が宿るようななんともいえない力を感じるそうです。

 

 

detail_30337_16692981383238.jpgのコピー.jpg

 

 

先日の松原神社六月灯でも、御神事の際に駐車場で花火が上げられました。御神事の最初にドン!という大きな音がして、最初は地震かと思ったくらいでした。その花火を打ち上げたのも篠田さんです。

 

わら工房時代屋

↑Instagramへのリンクです。花火打ち上げの動画もUPしてくださっています!

 

 

 

もともと鹿児島の花火工場の花火師として10年ほど働いていらっしゃった篠田さんの作るしめ縄は、夜空に大きく花開いて輝きを放つ打ち上げ花火のように、華とハレ感のある芸術作品です。

 

 

IMG_9311.jpeg

 

 

まあまあの大きさで、存在感もございます!

末広がりの桜島&めで鯛コンビの限定版縁起物✨

 

仕入れた稲ではなく、種子から鹿児島の大地で心を込めて育て上げた稲で作られた、本物の鹿児島のしめ縄の持つ縁起の強さをぜひ、お迎えいただきたいです。

 

 

『わら工房時代屋』様、ご奉納をありがとうございます!

 

 

鹿児島 長田神社

神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト

 

https://readyfor.jp/projects/nagatajinjya1026-2

 

ネクストゴール目標金額:700万円

支援募集終了:7月31日(水)23時まで

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


壱|幻空堂 木ーホルダーコース

壱|幻空堂 木ーホルダーコース

・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・幻空堂 木ーホルダー

※「幻空堂 木ーホルダー」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


弐|幻空堂 長田神社限定肌守りコース

弐|幻空堂 長田神社限定肌守りコース

・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札
・幻空堂 長田神社限定肌守り

※「幻空堂 長田神社限定肌守り」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


壱|幻空堂 木ーホルダーコース

壱|幻空堂 木ーホルダーコース

・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・幻空堂 木ーホルダー

※「幻空堂 木ーホルダー」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


弐|幻空堂 長田神社限定肌守りコース

弐|幻空堂 長田神社限定肌守りコース

・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札
・幻空堂 長田神社限定肌守り

※「幻空堂 長田神社限定肌守り」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 29


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る