
支援総額
321,000円
目標金額 280,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2015年5月30日
https://readyfor.jp/projects/nakamura-dan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年05月17日 18:04
取り急ぎ!
5/17日、お昼すぎに、プロジェクト支援100パーセント達成しました!!
本当に本当に、
ご支援してくださった皆様、応援してくださった皆様、
本当にありがとうございます!!!!
急いで、ラオス行きのチケットも取りました!
まだ支援機関が2週間ほどありますが、まだまだご支援受け付けています!
40万まで集まると、渡航に加え、より多くの材料を買い付けることができ、
より多くの作品がつくることができます!!!!!!!
引き続き、応援、宜しくお願いします!!!!!
ちなみに、100パーセントのキリ番のご支援は、高校の時のサッカー部のキャプテンでした!!!!!
最後にシュートを決めてくれました!!
改めて、みなさんありがとうございます!!!!!!!!!!
なかむらだん拝
リターン
3,000円
プロジェクトイメージの水彩画のポストカードに手書きメッセージを添えてお送りさせて頂きます!
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
流星のラペルピン
(男性用のスーツの襟につけるブローチです)
シルバーを使い溶接も手作業です。
ポストカード付きです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 22
3,000円
プロジェクトイメージの水彩画のポストカードに手書きメッセージを添えてお送りさせて頂きます!
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
流星のラペルピン
(男性用のスーツの襟につけるブローチです)
シルバーを使い溶接も手作業です。
ポストカード付きです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 22
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
吉村作治(エジプト考古学者)
清瀬市(夢空間プロジェクト)
株式会社AIRDO
(MCJ)神戸市外国語大学全国大学生マーケティ...
福岡女学院大学人文学部現代文化学科池田ゼミ
となりの木箱

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
35%
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
22%
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
20%
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
3%
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日
最近見たプロジェクト
















