倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ
倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ

支援総額

12,160,000

目標金額 7,000,000円

支援者
504人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/nakayamanosonkabuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月16日 21:13

亀山八幡宮例大祭

ご無沙汰しております。中山自治会です。

 

本日(16日)は、春日神社例大祭・歌舞伎奉納と並ぶ一大行事の亀山八幡宮例大祭・太鼓奉納の日です。舞台改修とは直接関係のない話題ではありますが、この行事も中山にとっては地域が一つにまとまる大切な行事ということでご報告させていただきます。

 

祭りの朝は早い。お弁当作りをする地区役員は午前3時半に集合し、参加する人のためにお弁当を作ります。そして太鼓に乗る乗り子の子供たちは、朝お風呂に入って身体を清めてから、衣装の着付けのためにダム下公園にやってきます。集合時間は5時半!担き手の大人は6時過ぎから集まって、御花をつけた笹の取り付けや、太鼓台の最後の仕上げを行います。

 

準備が完了していよいよ出発。片道約3.5Kmの道のりを台車に乗せて引っ張って行きます。

 

7時40分頃中山を出発した太鼓台は、およそ1時間かけて、亀山八幡宮近くの待機所までやってきました。ここで参加者全員の朝ごはんを食べます。

 

待機所では、瀬戸内国際芸術祭で毎回中山に竹の家の作品を制作してくれている台湾のワン・ウェンチー (王文志)さんが、台湾のテレビ番組収録の一環で来て下さり、井口自治会長をはじめとする中山の住民と久しぶりの再会を果たしました。

 

いよいよ亀山八幡宮の大鳥居をくぐります。大鳥居からは台車を外し、本殿までの急坂を担いで登ります。ただ歩いて登るのもきつい急坂を、約100人弱の担き手が力を合わせてゆっくりと登ります。

 

坂の途中にある社務所の前では三度のかやし、護国神社の前ではしゃしゃげを行い本殿へと登っていきます。

 

本殿前の広場に着いた後は、四度のかやしと三度のしゃしゃげを各神殿の前で行います。下の写真がしゃしゃげ。

 

そしてこの写真がかやし。重量が1トン半ある太鼓台を、右・左・右。あるいは左・右・左と真横に傾けます。もちろん乗り子は乗ったままで、真横になっている時も休まず太鼓を叩き続けなくてはなりません。

 

真横になっても、この状態で静止するまでは太鼓台を起こすことは許されません。ピタッと静止したことを確認したら横棒に乗っている二人が合図をして太鼓台を起こします。

 

この状態では、1トン半の重量は全て下で支えている人にかかります。上側の棒を支える人も、太鼓台がバランスを崩さないように支えなければいけないので決して楽ではありません。

 

午前の部はここで終わり。お昼休憩を挟んで、午後からは海沿いの馬場に移動し三度のかやし、

そして最後は体力の続く限り太鼓台の放り上げを行い、今年の太鼓台奉納は終了しました。ちなみに今年の放り上げ回数は22回でした。

 

これで今年の中山自治会としての大きな行事は終了となります。とは言え、また来年に向けての活動はまた今日から始まります。これからも節目節目で、この活動報告にてお知らせしていきたいと思っていますので、引き続きよろしくお願い致します。

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る