倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ
倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ

支援総額

12,160,000

目標金額 7,000,000円

支援者
504人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/nakayamanosonkabuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月12日 21:40

舞台工事見学会を実施致しました

ご無沙汰しております。中山自治会です。本日午前10時より、クラウドファンディングEコース(工事中の舞台見学ツアー)にてご支援頂いた方々をお招きして、茅葺き工事を始めとする工事中の舞台見学ツアーを実施致しました。時折雨がぱらつくあいにくのお天気となってしまいましたが、雨の合間を縫って、見学ツアーを何とか無事に行う事が出来ました。

 

茅葺き工事現場の足場には一度に乗れる人の人数制限があるため、3つのグループに分かれての見学となりました。茅葺き屋根の工事は先日始まったばかりで、今現在、屋根最下部の茅が葺かれた状態です。

 

秋田県から来てくださっている佐藤茅葺き店の茅葺き職人さんが、このツアーのために特別に茅葺きの道具や工法などの説明をしてくださいました。

 

続いて奈落では、工事の内容やクラウドファンディングに挑戦するきっかけとなった想定外の傷み、回り舞台の構造などの説明を行いました。

 

説明では多くの写真パネルを用いて、工事や舞台装置の働きが出来るだけ分かりやすくなるようにお話をさせて頂きました。

 

そして舞台の上も見て頂きました。折れた梁を補強するため鉄骨を添えて補強している事とか、強度を確保するために柱を増やしている事などの説明をさせて頂きました。

 

補強した梁の他、建物のねじれ、ぶどう棚の役割などの説明もさせて頂きました。その他、隣接する衣裳蔵に展示してある資料の紹介や、昔、住民が持ち帰ってきた上方の歌舞伎絵馬が奉納されている春日神社の社殿内も見て頂きました。

 

小雨に降られながらも何とか無事にツアーを行う事が出来ました。参加していただいた皆様、お疲れさまでした。色々ともたついた部分などあり、ご迷惑をお掛けしましたが、通常は入る事が出来ない所を見て頂けたのは良かったのではないかと思います。皆様、ご参加いただきありがとうございます。

リターン

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る