
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
【ナチュールの誕生秘話】脱サラから10年やっとここまできました
脱サラから10年、やっとここまできました。
私は、10年ほど前に脱サラをしました。「食」に興味があり、食べること・作ることも好きだったので、以前から夢だった飲食店を立ち上げました。
比較的、簡単な考えで開店した飲食店は、素人の私が考える以上の困難が次々と押し寄せてきて、今考えると恥ずかしさと恐ろしさが襲ってきます。それでも、お客様や家族・友人・知人等の後押しのおかげで、なんとか営業を続けることができました。
そんな中、2012年に当時のお客様から青森市でスイーツコンテストが開催されることを聞き、当時のコースメニューの中のプリンを応募してみてはどうかとお誘いを受けました。せっかくの機会だと思い挑戦したところ、なんと優秀賞を受賞。そこから、飲食店のスイーツ部門だけを法人化し、ナチュール青森を立ち上げました。
当時から、地産地消の考え方に共感しており、飲食店のメニューは、なるべく地元・青森の食材を使用しておりました。そのため農家さんにお会いする機会も多くありました。
その中でよく耳にしたのは、「いいものを一生懸命作っても、普通に出荷すれば、そうではないものと一緒に出荷されてしまう。」「手間暇かけて、グレードの高い食材を作っても、なかなか市場に認めてもらえない。」そんな嘆きです。
首都圏では、青森=りんごはイメージできますが、りんご=〇〇農園はほとんどイメージできません。私たちは、プリンをお送りする際にお送りするリーフレットに生産者さんのご紹介を入れております。そうすることで、このプリンに使われている素材が、ここの農園で作られたものなんだと認識してもうい、青森の素晴らしい素材を知っていただく努力をしています。
膨大な時間と大変な苦労で育て上げた素材を使わせて頂くわけですから、素材の旨さを最大限発揮できるだけではなく、その素材を生産者さんが、どんな想いで生産したのかも感じてもらえるようなレベルのプリンを創ることが、せめてもの恩返しだと思っております。
そして、そのプリンを召し上がっていいただくことが、1番の喜びです。

リターン
3,000円

<1年間有効!>お得なチケットコース
・ナチュールカフェからお礼のお手紙
・カフェで使えるお会計20%オフチケット(1枚)+カフェドリンクチケット(1枚)
※チケットは併用可能です。両チケットとも有効期限は2019年4月から1年です。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

プリンとカフェのお試しセット
・ナチュールカフェからお礼のお手紙
・<Readyfor限定>プリンお試しセット ※商品を郵送いたします。
(りんごのヴェール×1、洋なしのコリエ×1、あおもりプリン×1)
・・カフェで使えるお会計20%オフチケット(1枚)+カフェドリンクチケット(2枚)
・来店時に小さなお土産付き
※チケットは併用可能です。両チケットとも有効期限は2019年4月から1年です。
※あおもり生プリンはセットではありません。ご希望の方は1万円以上のリターンをお選びください。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

<1年間有効!>お得なチケットコース
・ナチュールカフェからお礼のお手紙
・カフェで使えるお会計20%オフチケット(1枚)+カフェドリンクチケット(1枚)
※チケットは併用可能です。両チケットとも有効期限は2019年4月から1年です。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

プリンとカフェのお試しセット
・ナチュールカフェからお礼のお手紙
・<Readyfor限定>プリンお試しセット ※商品を郵送いたします。
(りんごのヴェール×1、洋なしのコリエ×1、あおもりプリン×1)
・・カフェで使えるお会計20%オフチケット(1枚)+カフェドリンクチケット(2枚)
・来店時に小さなお土産付き
※チケットは併用可能です。両チケットとも有効期限は2019年4月から1年です。
※あおもり生プリンはセットではありません。ご希望の方は1万円以上のリターンをお選びください。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

障がいや生きづらさを抱える方の生と性。性教育セミナーin西尾市
- 支援総額
- 1,134,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 11/15
読んでいただくだけでも構いません。双子の夢を叶えるためのご支援を。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/13
世界遺産登録に向けた飛鳥の地、竹林整備で景観アップと特産品の製造
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/28

一人で悩む人たちのための駆け込み寺のような相談事務所を!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/13
福井のみんなと【ピアフェス】を開催したい!!
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 3/26

【廃校再生】薩摩川内市から未来の金メダリストを育む
- 支援総額
- 825,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 2/28

幕末の堺事件で殉じた土佐藩兵の慰霊顕彰碑を守り、未来に引き継ぎたい
- 寄付総額
- 1,936,000円
- 寄付者
- 50人
- 終了日
- 12/14











