命を守るために目の不自由な方に避難ナビマップを届けよう:30名から
命を守るために目の不自由な方に避難ナビマップを届けよう:30名から

支援総額

1,653,000

目標金額 1,000,000円

支援者
143人
募集終了日
2024年3月28日

    https://readyfor.jp/projects/navirec_amedia?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月24日 14:48

避難マップ利用者からのメッセージ②

いつも応援くださいまして、ありがとうございます。

今回も避難マップをお届けした方より寄せられましたメッセージを、皆様にお伝えいたします。

 

_

 

 

埼玉県 ロサさん

 

貴社のサイトだったと思いますが、
「自分たちの手で、自分たちの命を守るためのナビレク避難マップ」と記載があり、それが心に深く残っています。それを読んで、申し込みをしてみようと決めました。

 

ようやくスマホに慣れ始めた私。長いこと、毎月一度は自宅から避難所まで歩いて、時間を測っています。
自分なりにおおよそのメンタルマップは描いていたのですが、今回点図の避難マップを作成いただいたことで、それがよりリアルにわかりました。

 

また、経路の説明も、「階段を3段降りて、小さな段差を一段おります。」のように、細かく大事なことを案内してくれるのが、とてもありがたいです。
ロービジョンの私は、階段は意識していても、小さな段差を見落とすことが結構あるのです。
地震の際、きっと信号が機能しなくなるので、その対策を現在考えているところです。

 

_

 

 

東京都 Sさん

 

まだ頂いていないので正確ではありませんが、
多分、出発地での地図のホールドさえ間違えなければ、役立ちそう。
周辺の細めの道ならば、頼りになりそう。

 

_

 

 

町田市 Sさん

 

避難マップの作製をありがとうございました。
我が家から避難所までは大変近いと思っていたのですが実はそこへ行くのには3階分ほどの崩れかかった階段を下りなければ行かれません。
地震が来たら、あの階段は通れないのでは?とぼんやり思っています。

 

そんな中で、今回 ナビレク様に避難マップを作製して頂きました。
それによると避難所は同じなのですが、1分で行ける避難所が10分掛る事が分かりました。
避難所へ到着するのに行けるかどうか心配になりました。
避難を必要とした時には、このナビレクによる案内が必須ではとも思いました。

 

作成して頂いた事で以上の事が分かりましたので避難所がここで良いのか?
今のうちに道路工事化に道路の整備をお願いしなくてはとも思いました。
有難うございました。

 

_

 

皆様の温かいご支援により、視覚障害者の備えが一歩ずつ進んでおります。

避難マップやナビレクアプリについて、お知り合いの方とも話題にして一緒に輪を広げていってくだされば幸いです。

 

今後とも応援をよろしくお願いいたします!

リターン

3,000+システム利用料


01:目の不自由な方への声掛けカードほか、お礼メールと資料一式送付

01:目の不自由な方への声掛けカードほか、お礼メールと資料一式送付

・ナビレク・バリアフリーマップ案内パンフレット(データ版)
・目の不自由な方への声掛けカード(PDF)
・お礼メール

ナビレク・バリアフリーマップ案内パンフレットのデータ版と街で目の不自由な方を見かけたときに、どんな風に声掛けしたら良いかをコンパクトにまとめた、カードサイズに折りたためるPDF を提供します。お礼メールの中にダウンロードURL を記載してお届けします。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

4,000+システム利用料


02:ナビレク・オンラインレッスン体験

02:ナビレク・オンラインレッスン体験

視覚障害者にナビレクの操作方法をお教えする60分のズームでのオンライン・レッスンを体験いただきます。視覚障害者のスマホの操作方法やナビレクの使い方を知ることができます。質疑応答の時間もあります。

第1回:2024年4月9日(火) 15時~16時

以後、支援者の皆様のご都合を伺いながら、月1回のペースで実施します。

※有効期限:1年以内

申込数
6
在庫数
494
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


01:目の不自由な方への声掛けカードほか、お礼メールと資料一式送付

01:目の不自由な方への声掛けカードほか、お礼メールと資料一式送付

・ナビレク・バリアフリーマップ案内パンフレット(データ版)
・目の不自由な方への声掛けカード(PDF)
・お礼メール

ナビレク・バリアフリーマップ案内パンフレットのデータ版と街で目の不自由な方を見かけたときに、どんな風に声掛けしたら良いかをコンパクトにまとめた、カードサイズに折りたためるPDF を提供します。お礼メールの中にダウンロードURL を記載してお届けします。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

4,000+システム利用料


02:ナビレク・オンラインレッスン体験

02:ナビレク・オンラインレッスン体験

視覚障害者にナビレクの操作方法をお教えする60分のズームでのオンライン・レッスンを体験いただきます。視覚障害者のスマホの操作方法やナビレクの使い方を知ることができます。質疑応答の時間もあります。

第1回:2024年4月9日(火) 15時~16時

以後、支援者の皆様のご都合を伺いながら、月1回のペースで実施します。

※有効期限:1年以内

申込数
6
在庫数
494
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る