
支援総額
目標金額 1,750,000円
- 支援者
- 227人
- 募集終了日
- 2023年2月28日
AYAメンバーからのメッセージ - vol.3 藤田 健嗣

皆様こんにちは!
NPO AYAでイベント企画や法人化手続きなどの後方支援をしている、藤田健嗣です。
「病気や障害を理由にためらっていたけど、本当は色んなことにチャレンジしたい!」という子どもたちの希望を叶えられる場・後押しする機会を提供したい!という気持ちでAYAの創立から関わって参りました。
横浜市役所に入庁し、生活保護、病院経営や医療政策等の経験をしてきましたが、「横浜こどもホスピス〜うみとそらのおうち」の設立支援に関われたことが私自身を大きく変えてくれました。
病気や障害と闘いながら療養生活を送っている子どもたちがいること。その存在にしっかりと向き合うきっかけをもらいました。なんといっても中川代表に出会うことができました。
そして、今、ひとりの少年の夢を応援する機会を作ることができました。
今回の海外渡航では、NBA観戦はもちろん、大学キャンパスツアー・観光・留学生との交流なども行う予定で、誠英君の視野が広がるだけでなく、「同じように病気や障害と戦う子どもたちに勇気を与えたい!」という誠英くんの想いも込めたツアーになっております。
初めてのクラウドファンディングでしたが、開始から1週間で180人を超えるたくさんの方にご支援いただき、目標を達成することができました!喜びと驚きですでに涙腺がウルウルすると同時に身が引き締まる思いです。
ご支援いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。
多くの方からのご支援、ご期待を受け、AYAの活動をさらに広げていくために、ネクストゴールを設定させていただきました。
次の挑戦は、「文化体験宿泊プログラム」を企画しています。
頂いたご支援の力で、この活動をもっともっと広げていきたいと思いますので、どうかこれからも応援よろしくお願い致します!
2023.2.13 藤田健嗣
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●お礼メール
感謝の気持ちをメッセージでお伝え
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

旅レポートコース
●お礼メール
感謝の気持ちをメッセージでお伝え
●旅レポート
旅のまとめを文章とお写真でお伝け
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●お礼メール
感謝の気持ちをメッセージでお伝え
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

旅レポートコース
●お礼メール
感謝の気持ちをメッセージでお伝え
●旅レポート
旅のまとめを文章とお写真でお伝け
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 11,915,000円
- 寄付者
- 261人
- 残り
- 8日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日
「世界の写真展〜100ヶ国&南極編〜」を開催したい!
- 支援総額
- 314,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 10/1
新成人の力に。山口県内のひとり親世帯の子供たちに成人式を!
- 支援総額
- 1,295,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 10/30

【サポーター募集】10月開催!イエメン写真展「9000」in 東京
- 支援総額
- 401,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 9/30

建築文化を「案内」するプラットフォーム=建築センターを京都につくる
- 支援総額
- 3,325,000円
- 支援者
- 247人
- 終了日
- 5/12

人知れず消えていく命をゼロに。悲願「野犬の保護シェルター」新設へ
- 支援総額
- 24,017,100円
- 支援者
- 1,844人
- 終了日
- 2/9

アジアパシフィックオープン広島大会を日本最高峰の競技会に!
- 支援総額
- 388,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/29

新型コロナウイルスを人が触れる場所から検出するシステム構築へ
- 支援総額
- 1,972,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 4/17








