パネル譲渡会
昨年知り合った地域猫写真を撮られている方たちの写真展にパネル譲渡会として参加させていただくことになりました! その方たちの写真展は今回で2回目 昨年お邪魔したときは、感動して涙が出…
もっと見る支援総額
目標金額 3,000,000円
昨年知り合った地域猫写真を撮られている方たちの写真展にパネル譲渡会として参加させていただくことになりました! その方たちの写真展は今回で2回目 昨年お邪魔したときは、感動して涙が出…
もっと見る10月13日(祝)にピースワンコ・ジャパン岡山譲渡センターで開催された譲渡会に参加してきました! 今回は10歳のたま君も参加しました! 10歳なので譲渡は考えていなかったのですが、…
もっと見る本日ユーチューブをアップしました♪ 猫ハウスの朝の様子です! よかったら見てください☆ 今後は第二第三金曜日にアップしていく予定ですのでチャンネル登録もしていただけると 励みになり…
もっと見る4月25日に終了したクラウドファンディング。 皆様に応援いただき、シェルターの子たちを幸せへつなげるために チラシや譲渡会への参加で譲渡を進めています。 新しいご家族のもとへいった…
もっと見る今日は、ピースワンコ・ジャパン岡山譲渡センター様開催の「わんにゃん譲渡会」に参加させていただいてまいりました~! 猫と紡ぐからは7にゃん参加いたしました! 写真は8にゃんですが、リ…
もっと見る猫と紡ぐの譲渡活動も チラシを見て、知り合いから聞いて、と少しずつご縁が決まっていっています♪ トライアル期間を経て正式に新しいお家が見つかった子を紹介します。 みんないい環境、い…
もっと見る先月末にかぼす君のおしっこが出なくなり、夜間救急病院に行きました。 血液検査、エコー検査の結果で結石が見つかり、点滴と尿路を通してもらい緊急処置。 救急病院での支払いは152.68…
もっと見る今日は津山で譲渡会に参加です。 ねこクラブCHIGURAさん主催の譲渡会。 皆さま朗らかだからなのか、 猫ちゃんたちもとてもリラックスしていました。 ちぐらさんのところの子猫ちゃん…
もっと見る朝の風景。。。🌱🍅🐶😻。。。 猫世話、犬世話が始まる前の早朝。。。 朝一、保護犬さんたちを外に出します🐶。 今朝はマグロも参加です😻。 母の畑からトマト🍅が収穫できて、姉も嬉しそう…
もっと見る100匹超える保護猫さんたち。 ずっとの家族に繋げる子、、、 最後まで看取る子、、 色んな命が今日も一日、太陽や風を感じて生きてます。「守って行かねば!」と強く思ってます。 この活…
もっと見るキツネさん。。。 介護の時期を終え天国へ行きました。 キツネさんは、私たちが忙しいのを静かに理解してるような、賢い子でした。 普段抱っこしてもすぐ降りて、自分の寝床に戻るのです。で…
もっと見るニャンタ君😻。 離乳時期から子猫のご飯時期に移行するのが、なかなかで、、、すごく心配してました。 しかし、新しくお母さんになってくださる方が、とても上手にカリカリのフードを食べれる…
もっと見るだんご。。。 足に怪我があり、海辺で保護しました。 保護してからも、体調が整わず、夜間救急病院🏥にいったり、、、 その後は口腔内が悪くて、食いしん坊なのに痛みでご飯が食べれなかった…
もっと見るInstagramからネコイヌワイドショーの方から連絡があり、わざわざ遠いのに、岡山県まで、来てくださりました。撮影はとても楽しかったです🙏。 6月6日どんなんなってるんだろーーー…
もっと見る4月25日に終了したクラウドファンディング。 本日、ご支援いただいた皆様にリターンとしてのお礼のメッセージをメールにて送らせていただきました。 何名かメールで送れない方がおられたの…
もっと見る夜、用事があり姉と車をはしらせていました。 なんか、、、いま、子猫が居た気がする‼︎ 即、車を止めて、確認にいくと、やはり、道端に子猫がいたのです。 そっと、近寄ってみても、動か…
もっと見る日々バタバタと動き回ってる私たちを、見守ってくれてるような、、、 そんな眼差しで見つめてくれるマグロ。。。 忙しい時間の中で、このマグロと見つめあえる時間、、、静かで温かい。。。
もっと見る今日は一般社団法人ALL US ONEわんドックハウスさんのイベントに保護猫譲渡会の方で参加させていただきました。 ありがたいです。 ナイン君が参加しました。 ナイン君は生まれつき…
もっと見るゴールデンウィークがあけ、ルン君のお見舞いへ行きました。 ルン君は「やっと来たかー」という感じで、嬉しすぎてお尻を上にグーーーーンとあげてました。 早う治ってほしい‼︎ 早う治…
もっと見る今日からひまわりくんトライアルスタートです! ひまわりくんは、宮崎の実家近くのゴミ処理場で 弱っていたところを姉が保護した子です。 保護した後も下痢が続きなかなかよくならなかったそ…
もっと見る明日、ひまわりのトライアルです。 高年齢であるひまわりなので、勝手に譲渡希望の方は現れないだろう。と思い込んでました。 ということは、当たり前のようにひまわりは居ると日々思…
もっと見る今日は岡山県津山市プラットポートにて譲渡会でした。 応援メッセージをくださっている森岡さんご夫婦、森岡さんの友人前原さんが色々と準備万端にしてくださり、本当ーーーにありがたかっ…
もっと見るポンチョの姉ピンチョ。 今は天国から応援してくれてると思います。 ポンチョ。。、体が弱いなりに、風邪や貧血に打ち勝って頑張ってきてました。 一昨日、段差を登るのに失敗してて、、…
もっと見る今日は嬉しいお客様が来られました♪ 津山からダブルM様が猫ちゃんたちにちゅーると(ちゅーるはルルドお母さんのお友達のY様から) 私たちには『お疲れでしょう』とおやつたくさん! 猫ち…
もっと見る宮崎で細々と姉たちと保護猫、保護犬、を助けながら過ごしてきました。 その時間は、、26年以上だと思います。 最初。先頭に立ち頑張ってくれてたのは長女です。 今は体調を崩して休んで…
もっと見るぼたもち。 もうすぐで海辺に捨てられる所だったぼたもち家族。。。 ほんっとにギリギリ!でした。 この度のクラウドファンディングで紹介させていただいた、子猫の時事故で尿道が潰れて…
もっと見る海辺のテトラポットで保護された子どんこ。 その風貌からどんこ社長と呼ばれていました。 とても優しい猫で、 子猫が保護されてきた時には優しくずっとその子に寄り添っていたりする猫でした…
もっと見るクラウドファンディングall-or-nothing‼︎ 4月21日達成出来ました‼︎ 本当に本当に応援してくださった方々へ深く感謝申し上げますm(_ _)m。 スタートダッシュ、途…
もっと見るリマルのリーちゃん。 クラウドファンディング、その他、今関わっている命さんのこと、、 たまに不安の波にのみこまれそうになります。 ここ最近、リーちゃんが励ましに来てくれてるんじ…
もっと見る3月10日からスタートしたクラウドファンディング『保護猫シェルター存続の危機|猫の幸せを追求する運営・医療にご支援を』の挑戦も、残り4日となりました。 ご支援は4月25日(金)23…
もっと見る今日は、ご近所から『猫ちゃんの里親になりたい』という方が猫ハウスに息子さんと遊びに来てくださいました! 山口県にお住まいの時に、保健所から引き出したワンちゃんを2匹と保護猫ちゃん2…
もっと見る3月10日からスタートしたクラウドファンディング『保護猫シェルター存続の危機|猫の幸せを追求する運営・医療にご支援を』の挑戦も、残り5日となりました。 ご支援は4月25日(金)23…
もっと見る3月10日からスタートしたクラウドファンディング『保護猫シェルター存続の危機|猫の幸せを追求する運営・医療にご支援を』の挑戦も、残り6日となりました。 追加ご支援をして下さる方も多…
もっと見る3月10日からスタートしたクラウドファンディング『保護猫シェルター存続の危機|猫の幸せを追求する運営・医療にご支援を』の挑戦も、残り7日となりました。 本日までにたくさんのご支援や…
もっと見るまずは、猫と紡ぐのクラウドファンディングへのご支援、応援いただいている皆様へ心からの感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。 私たちのプロジェクトにご支援、応援、ご協力いただき誠にあ…
もっと見るまず、今日まで応援してくださった方々に深い感謝の気持ちがいっぱいあります‼︎本当にありがとうございます‼︎今の心境としては、正直とても緊張しています。不安でたまらなくなる時に飲み込…
もっと見る赤ちゃん猫は、見守る母猫のもとで何の不安もなくきょうだい猫と遊びます。 楽しすぎて 両手を広げて母猫にじゃれてみたり、突然ダッシュ💨してみたり、、。 お腹が空いたら母猫の母乳に吸い…
もっと見る『何頭ほどの猫ちゃんたちに医療が必要なのか、医療費がどのくらいかかるのか』 というご質問がありましたのでお答えいたします。 今現在、医療が必要な子は31匹、そのうちの1匹は入院中の…
もっと見る寺田くん。 いまは、猫ハウスに来てくださる方々に「てぃらだぁ〜」と呼ばれ可愛がっていただいてます。 何で名前が寺田❓ とよく聞かれます。 それは、私が中学生のころ、面白くって笑…
もっと見る猫ハウス大部屋で持ち前のグイグイ性格で明るく頑張っていたマルコ。 もぅ、13、、14歳ほど。。。 今猫ハウス担当の姉が、マルコの痩せ方と背中のハゲ具合を見て、、 ちょっと危ないな…
もっと見るキラキラグリーンアイでチョットたれ目のシュガーさん。 ゴミの山のところから姉が保護。 お薬あげる時は ムゥーッとします。 撫で撫でしたら 嬉しい〜ってします。 お口の…
もっと見るイタチ君。。 宮崎に住んでた頃にイタチ君と出会いました。 すごく痩せていました。 保護しようと、ご飯をお皿に盛りイタチ君の前においたのですが、、、 イタチ君はご飯を匂うだけ匂…
もっと見るただ捨ててる場合、 病気になった時に捨ててる場合、 もしくは、外で頑張ってきたけれど、病気をこじらせたり、怪我を負ってしまってる場合、、 色んな、状況があります。 事情がありうち…
もっと見るナスト君。 介護となり、ヨロヨロ歩きながらも、ご機嫌に私たちに擦り寄ってくれるカワイイ子でした。 太陽に当たるのが大好きだったナスト。 姉が抱っこして太陽に当ててあげると、太…
もっと見る私達が保護猫、保護犬、と多く関わり出したのは26年ほど前です。 今、老猫の子達が多いです。 あとは、ちょっと譲渡するのは難しい病を抱えてる子達が多いです。 なので常にケア、介護す…
もっと見るポンチョの子猫の時です。。。 ミルクがなかなか飲み込めず、そののち、意識がなくなり、慌てて点滴をシロップを薄めたお水を何滴か喉の奥に送りました。 そしたら、奇跡的にこちら側に戻…
もっと見るだんご。 海辺で足に大怪我があり保護しました。 今はかなりのお年寄り猫さん。。。 食いしん坊なのと明るい性格なのが救いで今も頑張ってます。 お口が悪くて、抜歯したのだけど、…
もっと見る3月26日からトライアルしていたひまわりくんとぐーちゃんですが、2匹とも調子を崩してしまいトライアル中止となりました。 里親希望のご夫婦も最後まで悩まれていましたが、体調を整えるこ…
もっと見るマグロは常にオムツです。 膀胱の穴から常に尿が出てます。 しかし、尿道が潰れて尿が出せなかった時を思うと、今は最高です。 オムツかぶれはちょくちょく起きますが、 そのときは、…
もっと見るうちは病気を抱えてる子や老猫が多いので常に介護する子がいます。 そして向こう側へ向かう時が近くなった子にはどういう風にしたらいいだろう。。。と、毎回試行錯誤します。 できるだけ、…
もっと見る3,000円+システム利用料

・お礼のメール
※特別なリターンをお送りする代わりに、手数料等の諸経費以外は全て猫たちのために大切に活用させていただきます。
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける方は複数口でもご支援いただけます。
10,000円+システム利用料

・お礼のメール
※特別なリターンをお送りする代わりに、手数料等の諸経費以外は全て猫たちのために大切に活用させていただきます。
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける方は複数口でもご支援いただけます。
3,000円+システム利用料

・お礼のメール
※特別なリターンをお送りする代わりに、手数料等の諸経費以外は全て猫たちのために大切に活用させていただきます。
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける方は複数口でもご支援いただけます。
10,000円+システム利用料

・お礼のメール
※特別なリターンをお送りする代わりに、手数料等の諸経費以外は全て猫たちのために大切に活用させていただきます。
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける方は複数口でもご支援いただけます。


#動物




