高校在学率30% 日本語ができない子どもたちの可能性を拓く教室を
高校在学率30% 日本語ができない子どもたちの可能性を拓く教室を

支援総額

2,048,000

目標金額 1,000,000円

支援者
128人
募集終了日
2019年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/nihongo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年01月22日 18:33

初日を終えて…

クラウドファンディングをはじめてから、24時間が経過しました。
本日1/22(火)18時現在、31人の方から合計約67万円のご支援をいただきました。
 
正直な感想を書かせていただくと、たった1日でここまで支援が集まるとは思ってもみませんでした。当初の予想をはるかに上回るペースで支援をいただいており、運営陣一同、いい意味で困惑しております。
 
驚きなのは、高校や大学の友人で何年も会っていなかったり、ツイッターでフォローいただいている方、知人の知人などといったこれまでお会いしたこともないような方からも支援をいただけたことです。
 
僕としては「まずはこのプロジェクトが徐々に話題になって、そこから資金のほうも集まれば」との思いでいました。
 
そして、自分自身は忘れていたのですが、2010年の秋、大学生の時に横浜市への政策提言ということで子どもたちへの学習支援教室「かもめ教室」の設置を提言・発表したことがありました。
 
それにより当時所属していたゼミが得ることになった奨励金があったのですが、それをこのクラウドファンディングの支援金としていただくことになったのです!!

まさか8年越しでこのような形で還ってくることになるなんて、なんという言葉でこの気持ちを表せばいいのか…8年前の自分に声をかけてあげたくなりました。
 
「かもめ教室」はその後横浜市金沢区の事業となり、ボランティア団体として現在も活動しています。
 
また、少しではありますが取材の話も出てきて、このプロジェクトがこれから始まっていくんだいうことを実感しております。

またこの「トレボル NIHONGO教室」ですが、SNSも徐々にではありますが活用しております。ぜひフォロー、いいね!ボタンを押していただけますようお願いいたします!!
 
みなさんで一緒にこの教室を創っていきましょう!
 
 

リターン

3,000


【みなさんの応援が集まって大きな力に!】

【みなさんの応援が集まって大きな力に!】

■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

10,000


【全力応援】永野&西ガンバレ!!コース

【全力応援】永野&西ガンバレ!!コース

*大きな経費がかからないリターンのため、いただいたご支援の大部分をプロジェクトのために大切に活用させていただきます。

■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

■オープンした教室の様子をお写真つきでご報告します。(PDF)

*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

3,000


【みなさんの応援が集まって大きな力に!】

【みなさんの応援が集まって大きな力に!】

■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

10,000


【全力応援】永野&西ガンバレ!!コース

【全力応援】永野&西ガンバレ!!コース

*大きな経費がかからないリターンのため、いただいたご支援の大部分をプロジェクトのために大切に活用させていただきます。

■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

■オープンした教室の様子をお写真つきでご報告します。(PDF)

*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る