学校があるのに行けない?子ども達にスクールバスが必要です!
学校があるのに行けない?子ども達にスクールバスが必要です!

支援総額

1,086,000

目標金額 1,000,000円

支援者
66人
募集終了日
2014年5月18日

    https://readyfor.jp/projects/niranjanabus?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年05月17日 20:11

インドを初めて訪れた日

 

学校があるのに行けない?子ども達にスクールバスが必要です!

 

温かいご支援、本当にありがとうございました。


おかげさまで目標の1,000,000円に到達し、プロジェクトを達成することができます!

 

子ども達にバスを贈れること、そして、学校に安全に通えるようになること。
支援してくださったみなさまのおかげで、子ども達の可能性はより広がると思います。

 

本当に、本当にありがとうございました。

 

 

 

2年前の今日、5月17日。
途上国の現実を知りたい思い、日本を発ち、インドに初めて訪れた日。

 

そこでは、日本で生きてきた私にとって驚きの連続でした。

 

インドの混沌とした空気感、息ができないほどの暑さと人ごみ。

 

そして、インドで出会った様々なヒト、モノ、コトは今まで私が培ってきた価値観を大きく揺らぎました。
自分の生き方について、改めて考えさせられました。

 

その中で出会ったニランジャナスクール。


インドの最貧困地域で、子ども達を救おうと必死になるシダルタさんや、支援者の方々を目の当たりにし、
子ども達の学ぶ意欲や、生きる意欲の強さに感動しました。

 

しかし、現実は学校に行くまでに苦しい思いをしている子どもや親に通学を許されない子どもたちがいました。

 

 

 

そんな中で私にできることってあるのかな。。。
と思い、始めたのがこのプロジェクトでした。

 

このプロジェクトを支援して下さった方々には、本当に感謝しきれません。

 

みなさまの思いを必ず子ども達に届けます。

 


加藤彩菜


 

リターン

3,000


alt

■子ども達からのサンクスレター
■学校の活動報告書

申込数
42
在庫数
制限なし

10,000


alt

上記2点に加え、
■活動報告書にお名前を記載させていただきます。(希望者のみ)
■村の女性たちが作ったインドお香セット

申込数
21
在庫数
制限なし

3,000


alt

■子ども達からのサンクスレター
■学校の活動報告書

申込数
42
在庫数
制限なし

10,000


alt

上記2点に加え、
■活動報告書にお名前を記載させていただきます。(希望者のみ)
■村の女性たちが作ったインドお香セット

申込数
21
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る