
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 264人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
【代表メッセージ】センター長・櫻井博儀から皆様へ

湯川秀樹、朝永振一郎を大多数の方はご存じですが、彼らが師事した仁科芳雄博士の存在はあまり知られていません。90年前に仁科博士が理研で設立した仁科研究室は、昭和の激動期で異彩を放っていました。権威主義から脱却し、ホンモノを追求する環境を整え、優秀な人材がきら星の如く切磋琢磨し、日本の現代物理学が醸成されていきました。
今回の対象となっている記念室は、仁科博士の功績だけでなく、血気盛んな若い研究者ががむしゃらに真理を追究した研究現場も象徴しています。多くの方々が記念室の意気を感じ、未来に向かって前進する契機となれば、これ以上の喜びはありません。みなさまのご賛同、ご意思も訪問された方々に響くことを願っております。
●プロフィール
専門は原子核物理学。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。東京大学助手、助教授などを経て、2005年理研主任研究員、2011年東京大学教授、2013年本センター副センター長、2020年4月本センターセンター長となる。理研RIBFで得られる不安定核ビームを利用した核構造、核反応の研究を推進。仁科記念賞の受賞のほか、21世紀発明賞を共同で受賞。
ギフト
3,000円+システム利用料
A:【学生限定】Caコース
■お礼のメール
■寄附金受領書
■シンポジウムオンライン視聴権
10月28日(金)に仁科研究室発足90周年を記念したシンポジウム「理化学研究所仁科研究室のキセキ」を開催。シンポジウムでは、仁科研究室の歴史から、それを原点に変遷してきた宇宙線研究、原子核物理研究等の研究最前線をご紹介します。YouTubeで配信予定です。
・開催日時:10月28日(金)午後14時30分~(予定)
・視聴URLは前日までにお送りします。10月28日以降にご寄附いただいた方は後日、録画動画のご視聴となります
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料
B:Vコース(シンポジウム、記念ロゴステッカー)
■シンポジウムオンライン視聴権
10月28日(金)に仁科研究室発足90周年を記念したシンポジウム「理化学研究所仁科研究室のキセキ」を開催。シンポジウムでは、仁科研究室の歴史から、それを原点に変遷してきた宇宙線研究、原子核物理研究等の研究最前線をご紹介します。YouTubeで配信予定です。
・開催日時:10月28日(金)午後14時30分~(予定)
・視聴URLは前日までにお送りします。
■記念ロゴステッカー
仁科芳雄博士記念行事のロゴ等をデザインしたオリジナルステッカー1点
-----
■お礼のメール
■寄附金受領書
■HPへのお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料
A:【学生限定】Caコース
■お礼のメール
■寄附金受領書
■シンポジウムオンライン視聴権
10月28日(金)に仁科研究室発足90周年を記念したシンポジウム「理化学研究所仁科研究室のキセキ」を開催。シンポジウムでは、仁科研究室の歴史から、それを原点に変遷してきた宇宙線研究、原子核物理研究等の研究最前線をご紹介します。YouTubeで配信予定です。
・開催日時:10月28日(金)午後14時30分~(予定)
・視聴URLは前日までにお送りします。10月28日以降にご寄附いただいた方は後日、録画動画のご視聴となります
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料
B:Vコース(シンポジウム、記念ロゴステッカー)
■シンポジウムオンライン視聴権
10月28日(金)に仁科研究室発足90周年を記念したシンポジウム「理化学研究所仁科研究室のキセキ」を開催。シンポジウムでは、仁科研究室の歴史から、それを原点に変遷してきた宇宙線研究、原子核物理研究等の研究最前線をご紹介します。YouTubeで配信予定です。
・開催日時:10月28日(金)午後14時30分~(予定)
・視聴URLは前日までにお送りします。
■記念ロゴステッカー
仁科芳雄博士記念行事のロゴ等をデザインしたオリジナルステッカー1点
-----
■お礼のメール
■寄附金受領書
■HPへのお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

命の危機に瀕する猫たちを救いたい|動物病院拡充のためにご支援下さい
- 支援総額
- 4,548,000円
- 支援者
- 438人
- 終了日
- 4/22

ホテルやレストランに日々紹介されていた配ぜん人を救済したい
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 9/17
薬の富山の薬草”トウキ葉エキス”を配合したご当地コスメ
- 支援総額
- 142,912円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/31

リンパ腫治療中の4歳コーギ優ちゃん、治療費の支援をお願いします。
- 支援総額
- 1,236,000円
- 支援者
- 208人
- 終了日
- 10/17
動物さんたちとお話ししたい!繋がりたい!そして皆さんへお届けしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/1

半世紀に渡るサラブレッドの血脈を次世代に繋ぎたい
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/22

門仲の路地裏に佇む大人の隠れ家ワイナリーで至極のひと時を
- 支援総額
- 1,142,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 9/26












