支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 523人
- 募集終了日
- 2024年12月13日
6月〜10月の新渡戸記念館の活動と関連情報のご紹介
新渡戸記念館のリニューアルオープン(来春予定)に向けて、6月から工事の準備作業に入りました。そのため、活動のご報告が遅れており大変恐縮に存じます。工事準備中のため、新渡戸記念館でのワークショップや各種講座は基本的にお休みとさせていただいておりますが、可能な範囲でのご見学対応、祭礼の実施、調査研究活動を実施しました。その一部を以下にご紹介します。
本年の活動は、改修工事が第一優先となりますが、皆さまのお気持ちに応えられるよう、しっかりと取り組んでまいりますので、引き続き新渡戸記念館の活動をお見守りください。
新渡戸記念館100年プロジェクト
関係者一同
◼️6月〜10月の新渡戸記念館の活動&関連情報
6月25日(水)ティムラズ・レジャバ ジョージア駐日大使ご来館


6月 山端一雄ファームさまにて新渡戸記念館応援りんごジャム「あっぱれ稲っ湖」を製作販売いただく
7月18日(金)新渡戸記念館応援チャリティコンサート「心をつなぐ音の架け橋」へ新渡戸館長出演(東京銀座 7th Studio)
7月〜 地元の教育関係、経済関係の皆さまと新渡戸館長の定期交流を開始(月一回)
7月~8月
稲生大権現継承に向けて、晴山獅子舞保存会さまよりご指導を受ける

7月~8月
太素塚の遺産登録に向けての検討活動(県文化財専門家と太素塚の遺構調査などに取り組む)
8月23日(土)
悠仁殿下成年式・加冠の儀をお祝いする会へ新渡戸館長出席(東京)
<太素塚行事>
7月19日(土)~28日(月)太素塚ラジオ体操を実施(子ども20名、大人10名参加)

8月16日(土) 稲生川灯ろう流しへ参加

9月27日(土) 新渡戸傳翁没後154年 命日祭開催

<団体見学対応>
●学校対応
6月19日(木)五戸町立切谷内小学校

9月19日(金)東北町立東北小学校

10月9日(木)南部町立南部小学校
(10月18日(土)学習発表会で創作劇「夢を耕す男~新渡戸傳と三本木原開拓~」を発表)


10月30日(金)青森県立七戸高校(地歴公民科フィールドワーク)

●一般団体対応
6月14日(土)クラブツーリズム18名さま

10月12日(日)花巻ユネスコペセルクル20名さま
10月17日(金)全日農30名さま

<8月特別見学対応>
8月中は、土日を含め合計21日間、特別開館と館内ガイドを実施しご見学いただきました。
以上
#新渡戸稲造
#新渡戸傳
#新渡戸十次郎
#太素塚
#新渡戸記念館
#武士道
#nitobe
#十和田
#bushido
#新渡戸稲造ゆかりの地
リターン
10,000円+システム利用料

A|リニューアル後の特別入館権
●お礼のメッセージ
●HPへお名前掲載(希望制)
●リニューアルオープン後の特別入館権*
●武士道ポストカード
----------
* 有効期限は発行から1年間(詳細は令和7年3月までにお知らせいたします)
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料

B|太素塚御祈願特別御朱印
●お礼のメッセージ
●HPへお名前掲載(希望制)
●リニューアルオープン後の特別入館権*
●武士道ポストカード
●太素塚御祈願特別御朱印
----------
* 有効期限は発行から1年間(詳細は令和7年3月までにお知らせいたします)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

A|リニューアル後の特別入館権
●お礼のメッセージ
●HPへお名前掲載(希望制)
●リニューアルオープン後の特別入館権*
●武士道ポストカード
----------
* 有効期限は発行から1年間(詳細は令和7年3月までにお知らせいたします)
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料

B|太素塚御祈願特別御朱印
●お礼のメッセージ
●HPへお名前掲載(希望制)
●リニューアルオープン後の特別入館権*
●武士道ポストカード
●太素塚御祈願特別御朱印
----------
* 有効期限は発行から1年間(詳細は令和7年3月までにお知らせいたします)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 21時間

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

古民家民宿「お宿まつや」のかやぶき屋根を葺き替えたい
- 支援総額
- 1,544,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 11/9
四季を感じる里山を取り戻したい!里山整備と300本植樹プロジェクト
- 支援総額
- 4,731,000円
- 支援者
- 298人
- 終了日
- 2/28
いつかこの地にワイナリー。立科町のブドウ畑を拡大したい。
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 5/31

LGBTの子どもたちを応援する100人分のメッセージを撮影しwebで公開したい!
- 支援総額
- 894,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 7/31

日本のものづくりの発展のために。更なるシミュレーション研究を
- 寄付総額
- 1,375,000円
- 寄付者
- 86人
- 終了日
- 2/26

奈良県に子育て中でも安心なコミュニティーデリカフェを造りたい
- 支援総額
- 2,259,000円
- 支援者
- 213人
- 終了日
- 8/8

ウクライナ基金。避難民への緊急支援
- 支援総額
- 73,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 6/17
















