自然保育!森のようちえん園児の為の園舎を作りたい!
自然保育!森のようちえん園児の為の園舎を作りたい!

支援総額

1,876,000

目標金額 1,500,000円

支援者
125人
募集終了日
2017年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/noasobihoiku-mikke?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年03月31日 13:00

クラウドファンディング本日でいよいよ最終日となりました!

クラウドファンディング本日3月31日でいよいよ最終日となりました。

これまでご支援いただいた皆さまに心よりお礼申し上げます。

どうぞ最後まで応援よろしくお願いいたします。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

園長うっちゃんの自然保育に対するの想いを紹介します♪ 〜 最終回 〜

 

大切にするべきこと

 

自分の子どもを育てるチャンスはそんなに長くない

私には男と女と2人の子どもがいますが、この子たちが産まれた頃に野外保育に着目した活動をスタートしました。今では上の子はもう30才を超えてますけど、その頃は活動が忙しくて自分の子どもどころじゃなかった。

子育ての時期を通り過ぎてから気付いたんですが、うちの子たちはかなりひどい目にあわせましたよ。ほとんど実験台でしたから(笑)。彼らにとっては、スパルタで横暴なお父さんだったんじゃないかな。だいぶ、あっちこっち引っ張りまわしました。

親は、自分の子どもを育てるチャンスはそんなに長くないんです。子どもの数もせいぜい2、3人ですから、経験できる数も多くない。あたふたしてるうちに、子どものほうがどんどんいろんな道に入り込んでいって、親は後ろから追っかけるみたいな話になるんです。落ち着いて子育て全体を俯瞰(ふかん)するなんて、なかなかできないですよ。

 

今この瞬間にやるべきことをやってほしい

 

私が幼稚園の先生だった頃から考えると、子どもたちと関わる仕事をして40年近くになります。子育て真っ最中の親御さんたちには、ぜひ今を大切にしてもらいたい。「今、とってもかわいい」っていう、今のその気持ちをいちばんにしてほしい。

「この子の将来のことを考えて、今はこれをやらせなくちゃ」「これをできるようにさせなくちゃ」みたいに人生の先回りをするんじゃなくて、今この瞬間にやるべきことをやってほしい。その時は一回しかこないんです。2才の今、3才の今に接することができるチャンスは今だけ。

「この子、かわいい」って感じてるなら、いっぱい遊ばせて、“楽しい”“幸せ”っていうのを十二分にやってほしい。あとのことは、その時になって考えましょう(笑)。「三つ子の魂百まで」とか「今から始めないと間に合わない」なんて、親はつい思い込んでしまうんでしょうが、そんなことはないです。

 

毎日楽しければ、この子は人生はずっと楽しい

 

その子自身が興味をもって、今を生きて行くかどうかが重要なんです。親はそれを後ろからバックアップしてあげればいい。親のほうがあんまり先んじて用意しすぎると、子どもはいつの間にか、それに乗っかっていこうとする。でも、いずれは乗っかりきれなくなって、親の期待に応えきれない自分に悩んでしまう。

『森のようちえん』の子たちは将来のことを見据えて行動してるわけではないので、「今日が楽しければ、また明日も楽しい」って思えるんです。とにかく、今を大切にしています。

馬の鼻先に人参ぶら下げて、前に進むんだけど、その人参をいつまでも食べられないような育て方をするのか、今日食べちゃって、明日もまたおいしいもの食べようみたいな育て方をするのか……。私は、毎日毎日おいしい遊びをたくさんして、今日も楽しかった、明日も楽しかったら、この子は人生ずっと楽しいよ。

私はこれからもそんなメッセージを伝え続けていきたいと思っています。

 

3回に渡って「園長うっちゃんの自然保育に対する想い」と題して、紹介させていただきました。最後まで読んでいただきどうもありがとうございました。

 

                        内田 幸一

リターン

3,000


alt

心を込めてお礼のメールをお送りします!

❐お礼のメール

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


みっけ子どもたちの活動DVD

みっけ子どもたちの活動DVD

❐お礼のメール
❐みっけ子どもたちの活動DVD
※子どもたちが自然でのびのび活動する様子をまとめた園長うっちゃん製作DVDをプレゼント!
❐新園舎の壁へサポーターとして園舎にお名前を掲載 ※木札等への掲載

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

3,000


alt

心を込めてお礼のメールをお送りします!

❐お礼のメール

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


みっけ子どもたちの活動DVD

みっけ子どもたちの活動DVD

❐お礼のメール
❐みっけ子どもたちの活動DVD
※子どもたちが自然でのびのび活動する様子をまとめた園長うっちゃん製作DVDをプレゼント!
❐新園舎の壁へサポーターとして園舎にお名前を掲載 ※木札等への掲載

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る