
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 1,174人
- 募集終了日
- 2018年2月28日
スクスクと育っています。 -富山市ファミリーパーク-
6月12日から13日にかけて人工で孵卵した3羽のヒナは1か月を経過し、順調に成育しています。

なかなか3羽そろってこちらを向いてくれません
羽は幼羽(羽軸のある羽)に生え換わり、ウズラよりも一回り大きいくらいまでになり、時々飛び跳ねるなど、活発に動きまわるようになっています。
体重も以下のように、孵化した時の約15倍もなっています。
個体名 性別 孵化した時の体重 7月22日の体重
【T-1801】(メス) 17.0g → 241.0g
【T-1804】(オス) 14.2g → 249.0g
【T-1806】(メス) 16.2g → 269.0g
これまでの経験から生まれたヒナは孵化して1週間、2週間、1ヵ月間に体調をくずすことが多いため、この期間をひとつの目安として飼育管理に努めてきました。

ウズラによく似た姿になっています
何とか1ヵ月間を無事に育てることができ、スタッフ一同、ホッとしています。ただ、これに気を緩めずに、これからもしっかり育てていきたいと思っています。
あわせて、他の動物園の状況についてもお知らせします。
いしかわ動物園ではファミリーパークから受精卵を移動して、同時期に孵化した3羽のヒナは元気に育っています。
上野動物園では今年は7個の受精卵が産まれ、3個を上野動物園に残し、残りの4個を那須どうぶつ王国へ移動しています。その結果、上野動物園では7月11日に2羽が孵化し、元気に育っています。
那須どうぶつ王国でも7月11日に4羽が孵化しましたが、残念ながら孵化後1週間以内に3羽が相次いで死亡し、残った1羽は無事に育っています。 また、那須では待ちに待った産卵がようやく始まり、4個の卵を孵卵器であたためています。ヒナの誕生が期待されています。
ライチョウの人工繁殖は各動物園で取り組んでいますが、去年も今年もヒナの死亡といった残念なことがありました。しかし、それを単なる「死」に終わらせずに必ず次の「生」につなげようとみんな、がんばっています。
これからも応援よろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円

ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ
・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。
・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジ(φ25×1.2mm)を郵送でお送りします。
- 申込数
- 725
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)
・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。
・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジを郵送でお送りします。
・石原園長が立山で撮影したオリジナルライチョウ絵葉書(3枚)をお送りします。
- 申込数
- 480
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ
・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。
・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジ(φ25×1.2mm)を郵送でお送りします。
- 申込数
- 725
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)
・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。
・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジを郵送でお送りします。
・石原園長が立山で撮影したオリジナルライチョウ絵葉書(3枚)をお送りします。
- 申込数
- 480
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 14時間

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,924,000円
- 支援者
- 6,383人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,047,000円
- 支援者
- 12,313人
- 残り
- 29日









