野良猫だって、生きている。過酷な状況下で生きる猫を助けたい。
野良猫だって、生きている。過酷な状況下で生きる猫を助けたい。

支援総額

876,000

目標金額 300,000円

支援者
136人
募集終了日
2025年5月19日

    https://readyfor.jp/projects/noranekodatte?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月15日 20:52

百聞は一見にしかず。 加筆しました。

写真は、今日のチャロくん。猫エイズ陽性ですが、薬は飲んでいやチュールと一緒に食べているし、元気です。

 

昨日の朝は、TNRをしているお爺さん家の裏の、猫ぎらいなおばあさんを訪ねました。おばあさんは、相当意地悪で、自分の広い敷地に生まれた子猫は、山に捨てに行ってると聞いたからです。

これは大変とすぐに行かなきゃと思いましたが、行かないほうがいい。かなり傷つくからと助言されたり、

また違う方からは、千と千尋の湯婆みたいらしいよと聞いて、ビビリの私は腰が引けてしまいました。

なので、知り合いを介して地元お寺の御住職についてきていただき、

Sさんと一緒に、恐る恐るおばあさんを訪ねました。

 

野良猫のことで、どんな文句を言われるかと思いきや、全然、違いました。

明るくて、元気なハイカラなおばあさんで、猫好きな方でした。TNRについてもご理解がありました。

はっきりと物事をいうタイプだから、何か誤解があったのでしょうか。

確かに、あのお歳で紅を塗って、お化粧を濃くしたら、私もだけど、湯婆になれますね!笑

お土産に、お手製の猫柄の小物入れまでいただいて、帰ることに・・・

 

 

というわけで、百聞は一見にしかずでした。笑〜

リターン

1,000+システム利用料


ノラネコご支援1

ノラネコご支援1

感謝のメールと活動報告を送ります。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


ノラネコご支援2

ノラネコご支援2

感謝のメールと活動報告を送ります。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

1,000+システム利用料


ノラネコご支援1

ノラネコご支援1

感謝のメールと活動報告を送ります。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


ノラネコご支援2

ノラネコご支援2

感謝のメールと活動報告を送ります。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る