【令和6年能登半島地震】被災者へ緊急支援を

寄付総額

101,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
16人
募集終了日
2024年4月10日

    https://readyfor.jp/projects/noto-erthquake2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月18日 15:25

要望のあった下着類やトイレの掃除用品などの物資をお届けしました(2024年1月12日)

グッドネーバーズ・ジャパンは、大きい被害を受けた輪島市で、食品や水の提供や炊き出しを行っています。

 

そんな中、各避難所から「被災後多くの人が着替えができていない。下着や靴下も同じものを履き続けている」「トイレの掃除用品が不足している」「食事を提供するためのお皿が足りていない。衛生的にはよくないが、使い捨ての食器を何度か使用している」などの声があがりました。

 

そのような要望にお応えするため、河原田公民館とJAのと おおぞら天翔河原田へ、合計約160名分の下着と靴下とトイレの掃除用品4セット、使い捨て食器を200個お届けしました。

 

衛生状態を保つために必要な掃除用具を提供(2024年1月12日、石川県輪島市・JAのと おおぞら天翔河原田)
JAのと おおぞら天翔河原田へ提供した下着類の一部(男性用約80名分)

 

さらに、他の避難所と同じく水はまだ復旧しておらず、特にトイレの水に困っているとのことでした。

「トイレを流す水は、キレイでなくていいので川から水を汲んできています。ただ、雪が積もると危ないので汲みに行けなくなる。本当はトイレも毎回流したほうがいいんですが…」と有志で避難所のお手伝いをしている方が話してくださいました。

 

トイレの問題だけでなく、1日以降お風呂にも入れていない状況で、被災地での生活は、厳しい環境が続いています(1月12日時点)。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●ご支援への感謝と活動報告をメールでお送りします
●寄附金受領証明書をお送りします

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

●ご支援への感謝と活動報告をメールでお送りします
●寄附金受領証明書をお送りします

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●ご支援への感謝と活動報告をメールでお送りします
●寄附金受領証明書をお送りします

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

●ご支援への感謝と活動報告をメールでお送りします
●寄附金受領証明書をお送りします

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る