「ここにいれば大丈夫」と思える場所を静岡に。蓄電池購入にご支援を
「ここにいれば大丈夫」と思える場所を静岡に。蓄電池購入にご支援を

寄付総額

3,362,000

目標金額 2,500,000円

寄付者
143人
募集終了日
2025年4月25日

    https://readyfor.jp/projects/npo-ikiiki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月09日 17:16

【応援メッセージ】第9号!天野一さま

応援メッセージ第9号は、静岡県議会議員の天野一さんよりいただいきました!天野さんは、長年にわたり、県議会議員として地域のためにご尽力されてきました!また、活き生きネットワークの評議員としても貴重なご意見を日頃からいただいております。ありがとうございました!

 

天野一さま.png

 

静岡県議会議員

天野 一さま

 

国や地方公共団体が構築する行政のセイフティーネットワークは万全ではありません。残念ながら、どうしてもそのネットからこぼれてしまう人がいます。活き生きネットワークの皆さんは、行政や企業の活動理念では取組みにくいことであっても、市民のニーズや必要性などを丁寧に汲み取って独創的・冒険的な活動を続けておられます。そのような活動は今後ますます必要性が増してくるものだと思います。今回のクラウドファンディングは、大規模災害時に安東地区の避難拠点として役割を果たせるように、という思いからの活動のひとつです。弱者への優しい眼差しの活き生きネットワークの活動を心から応援しております。くすくす2号館の蓄電池導入に皆さまのお力を、温かいご支援を。どうぞよろしくお願いいたします。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(ご希望者のお名前を記載します。)
・寄付金受領証明書

申込数
154
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(ご希望者のお名前を記載します。)
・寄付金受領証明書

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(ご希望者のお名前を記載します。)
・寄付金受領証明書

申込数
154
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(ご希望者のお名前を記載します。)
・寄付金受領証明書

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る