
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2013年6月24日
茂木監督と「幸せのカタチ」1
これから、数回にわたりドキュメンタリー映画「幸せのカタチ」と
茂木薫監督についてご紹介させていただきたいと思います。
初回は、私が、茂木薫監督とはじめて会った時のエピソードです。
はじめて会ったのは、不妊ドキュメンタリー映画の撮影を開始したばかり?これから本格スタートしようと準備している時期でした。
最近、不妊治療で妊娠したものの、残念ながら子宮外妊娠で緊急手術をしたことや
その手術の記録を映像に残していることを打ち明けてくれました。
また、不妊治療の悩みなどは、共通する部分も多く話ははずみ
初対面とは思えないほど、お互いの距離が身近に感じられました。
どうしてセルフドキュメンタリーを撮りたいと思ったのか
治療をしながらできるのかなどの迷いも、ほんの少し感じましたが、映画の構想を熱く語る姿を見て、強い思いが、ひしひしと伝わってきたのを思い出します。
先の見えない長くて暗いトンネル。。。。
もしも授からなかったら。。。。
そんな茂木薫監督の「幸せのカタチ」には、迷い揺れるリアルな心情が真正面から描かれています。
そして、どんな人生を選んでも幸せだって言えるようにとのメッセージが込められています。続く
<お知らせ>
「家族のカタチ・幸せのカタチ」~はぐくもうプロジェクト~がスタートするにあたり
追加撮影はじまります!
リターン
3,000円+システム利用料
東京での上映会報告書兼サンクスレター
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記+ウェブサイトに名前の掲載(希望者)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
東京での上映会報告書兼サンクスレター
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記+ウェブサイトに名前の掲載(希望者)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 71日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

被災地の受験生に学費を支援!皆さんが人生応援フォロワーです!
- 支援総額
- 954,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 9/9
最新のAR技術を使って、今までにない若者の選挙促進をしたい!
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/27

高齢者の孤独死・孤立防止をする24時間見守りアプリを開発!
- 支援総額
- 167,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 1/29

新潟のこだわり農家さんの美味しい農産物を全国に届けたい!
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 5/11

空きアパートが手作りの「科学館」に!柏駅前にオープンします!
- 支援総額
- 688,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 4/14
キッチンと本屋がくっついた食を楽しむスペースをオープンします
- 支援総額
- 367,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/10

夢を追いかける子どもたちの物語に、あなたも主人公として参加しません
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/25











