寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 349人
- 募集終了日
- 2024年11月30日
【3月進捗報告】調査の進捗状況/大阪に現地調査に行きます/イベント開催報告
みなさん、こんにちは。少しずつ暖かくなってきましたが、いかがおすごしでしょうか。
調査の進捗報告をさせていただきます!
1) 全国のホームレス支援団体等へのアンケート調査
回答が集まってきており、現在回答内容の集計をし始めております!
3月中には集計結果をまとめていけるように進めています。
2) 「葬送」を実施している団体へのヒアリングやインタビュー等
現状の集計結果を仮説として持ちながら、4月上旬にNPO法人釜ヶ崎支援機構に視察訪問を予定しております。
釜ヶ崎支援機構は大阪で路上生活者や生活困窮者を支援している団体で、
出会う当事者の方の葬送も実施されています。今後のヒアリング内容を確定していくための
プレ調査・現地調査のために視察に行きます。
視察後には、有識者会議を開き、今後のヒアリング内容とヒアリング先を確定していく予定です!
3) もやいカフェ~貧困問題を考える~「身寄りのない人のお見送り~葬送支援」の実施
「身寄りのない人のお見送り~葬送支援」をテーマにみんなで考える場を開催しました。
10名ほどの方がいらっしゃり、身寄りのない方の葬送について課題意識を持たれている方や
自分事として考えたいといった方がお集まりくださいました。

当日は、〈もやい〉理事長の大西、交流事業を担当している松下、田中の3人で、
クラファン期間中にも発信をさせていただいてきた、これまでの葬送支援の現場で見えてきた
課題、お見送りの意味などを、参加者の皆さんとの質疑応答も含めてディスカッションしました。

今後も、尊厳ある葬送の在り方を考え、支援の輪を広げるための社会的な取り組みが
重要であると改めて実感する時間となりました。
以上です。
ひきつづき、情報アップデートしていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円ご寄付コース
●お礼メール
●実態調査の報告書(PDF)
●公式メールマガジンへのご登録
※不要の場合は解除可能です
●寄付金領収書
※今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、2025年の所得に対してです。寄付金領収書は2026年1月末に送付予定です。
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料
5千円ご寄付コース
●お礼メール
●実態調査の報告書(PDF)
●公式メールマガジンへのご登録
※不要の場合は解除可能です
●寄付金領収書
※今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、2025年の所得に対してです。寄付金領収書は2026年1月末に送付予定です。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料
3千円ご寄付コース
●お礼メール
●実態調査の報告書(PDF)
●公式メールマガジンへのご登録
※不要の場合は解除可能です
●寄付金領収書
※今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、2025年の所得に対してです。寄付金領収書は2026年1月末に送付予定です。
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料
5千円ご寄付コース
●お礼メール
●実態調査の報告書(PDF)
●公式メールマガジンへのご登録
※不要の場合は解除可能です
●寄付金領収書
※今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、2025年の所得に対してです。寄付金領収書は2026年1月末に送付予定です。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

日本の貧困問題を社会的に解決する〈もやい〉のサポーター募集中!
- 総計
- 5人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,742,000円
- 寄付者
- 446人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,836,000円
- 寄付者
- 316人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,824,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 2日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

「にしのみやオペラ」継続に向けてご支援をお願いします!
- 支援総額
- 1,252,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 11/30

ヨーロッパの才能や芸術を届ける名古屋初のフィルムイベント開催
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/9
盲学校に朗読CDを送り「読書」をバリアフリー化したい!
- 支援総額
- 58,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 11/30
ドライフルーツをリターンに保護猫施設×障がい者雇用をダブルで支援!
- 支援総額
- 688,500円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 7/31

「幸せな介護」をつくる情報誌を、発行します!
- 支援総額
- 81,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 12/10





.png)














