
支援総額
247,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2023年5月28日
https://readyfor.jp/projects/nsa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年05月25日 09:26
演奏会のお知らせ

皆さま、おはようございます!
プロジェクト終了まであと3日となりましたが、終了同日に第9回ナゴヤサクソフォンコンクール入賞者披露コンサートがヤマハ名古屋ホールにて開催予定です。
ぜひ入賞者の熱い演奏を聴きにいらして下さい!
お申し込みはこちら↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSctq23lCZkcmle-McOAz5xR7a6KHWKRPeX9-YUg8KtEKADa_w/viewform
ナゴヤサクソフォンコンクール実行委員長を務める堀江裕介氏が今回ワンポイントレッスンの講師です。
受講人数に限りがあるのと、公開期間もわずかとなりました。
またとない機会と思います。
ぜひご検討下さい!
リターン
3,000円+システム利用料

応援サポート
・感謝のメールをお送りいたします
・協会HPでのご芳名掲載(ご希望の方のみ)
・協会の関連イベントの情報を配信いたします
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
5,000円+システム利用料

特典動画の配信+感謝のメール
・技術推進委員長の小森 伸二と普及事業委員の所克頼によるレクチャー動画「特殊奏法から日々の基礎練習まで」を限定配信いたします
・感謝のメールをお送りいたします
・協会のイベント情報を配信いたします
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

応援サポート
・感謝のメールをお送りいたします
・協会HPでのご芳名掲載(ご希望の方のみ)
・協会の関連イベントの情報を配信いたします
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
5,000円+システム利用料

特典動画の配信+感謝のメール
・技術推進委員長の小森 伸二と普及事業委員の所克頼によるレクチャー動画「特殊奏法から日々の基礎練習まで」を限定配信いたします
・感謝のメールをお送りいたします
・協会のイベント情報を配信いたします
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
竹久夢二伊香保記念館
内山 陽瀬
日本芸能実演家団体協議会
NPO法人ポパイ
茨城おとのわプロジェクト 鴇田英之

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
18%
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
45%
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

障がい者アート「表現する仕事」を支えてくださるサポーターを募集!
継続寄付
- 総計
- 1人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
継続寄付
- 総計
- 1人
最近見たプロジェクト











