佐渡島の棚田の風景を守る日本酒を。老舗蔵の伝統と挑戦。
佐渡島の棚田の風景を守る日本酒を。老舗蔵の伝統と挑戦。

支援総額

1,393,000

目標金額 600,000円

支援者
140人
募集終了日
2020年8月7日

    https://readyfor.jp/projects/obata-shuzo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年07月09日 12:10

お酒を仕込んでいる学校蔵からオンラインLIVE実施(7/11)

◆ 7月11日(土)AM8:30〜 学校蔵「オンライン参観日」を開催します ◆
 

昇竜棚田のお酒を仕込む場所は、廃校を酒蔵として再生させた学校蔵。

5月24日より仕込みをスタートし、現在「龍のめぐみ」はタンク1号の中で元気に発酵しています。

この度、尾畑酒造ではお酒造りの現場である学校蔵の様子を皆さまにご覧頂くべく、はじめてのオンラインLIVE配信『学校蔵のオンライン参観日』に挑戦致します。

7月11日の朝にFacebookにてライブ配信致しますので、お気軽にご視聴頂ければ幸いです。
なお、ライブ配信中にご質問等がございましたら、コメントを入れて頂ければできる範囲でお答えさせていただきます。

 

【実施概要】
日時:7月11日(土)AM8:30〜9:30
ツール:Facebookライブ
[日本酒「真野鶴」醸造元 尾畑酒造株式会社 obata shuzo co. ltd.]
 https://www.facebook.com/manotsuru/
 ※事前にフォローをお願いいたします。

内容:
・「学校蔵」ができるまで
・これまでの取り組み
・自然エネルギーについて
・仕込み部屋の見学
・麹室の見学
・学校蔵のお酒の紹介(龍のめぐみ)
・各種お知らせ

話し手:平島健、尾畑留美子、チック ユミ、伊藤毅

皆様とお会いできるのを楽しみにしております!!

リターン

5,000


【「龍のめぐみ」を味わう】

【「龍のめぐみ」を味わう】

■ 日本酒『龍のめぐみ』720ml:1本

■ 「『龍のめぐみ』が出来るまで」フォトブック×1

+
---------
■ お礼のメール

*口数は、ご自由にご調整いただけます。

*配送予定月が、12月となっていますが、8月以降、準備ができ次第、発送いたします。

*こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

申込数
61
在庫数
39
発送完了予定月
2020年12月

3,000


【お気持ちコース】

【お気持ちコース】

■ お礼のメール

■ 棚田を含む佐渡風景ポストカード4枚セット(希望制)

*口数は、ご自由にご調整いただけます。

*配送予定月が、12月となっていますが、8月以降、準備ができ次第、発送いたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


【「龍のめぐみ」を味わう】

【「龍のめぐみ」を味わう】

■ 日本酒『龍のめぐみ』720ml:1本

■ 「『龍のめぐみ』が出来るまで」フォトブック×1

+
---------
■ お礼のメール

*口数は、ご自由にご調整いただけます。

*配送予定月が、12月となっていますが、8月以降、準備ができ次第、発送いたします。

*こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません

申込数
61
在庫数
39
発送完了予定月
2020年12月

3,000


【お気持ちコース】

【お気持ちコース】

■ お礼のメール

■ 棚田を含む佐渡風景ポストカード4枚セット(希望制)

*口数は、ご自由にご調整いただけます。

*配送予定月が、12月となっていますが、8月以降、準備ができ次第、発送いたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る