
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2013年10月26日
子どもカフェとラジオ出演!
ご支援、応援本当にありがとうございます!
プロジェクト5回目の様子をご報告いたします。
日時:2013年8月19日(月)10時30分〜14時
場所:コミュニティレンストラン「伊那佐郵人」奈良県宇陀市榛原
この日は、場所を変えて奈良県の東部宇陀市へやってきました。
ちょうどこの日「伊那佐郵人」で小中学生による"こどもカフェ"がオープンする
ということで、同じ小学生同士、きっと良い刺激になるに違いないと
プロジェクトの場所を急遽変更しました。
プロジェクトは2階の和室をお借りして実施。
築80年の建物。とても落ち着く空間でした。

この日は、前回描いたお弁当の中身についてのイメージをひとつにまとめていく作業。
役割分担をするなどして
急ピッチで企画を立てて行きます。
とはいえ、お腹もすいてきました。
12時を少し過ぎて、1階のカフェに移動。
こどもカフェは大盛況で、プロジェクトメンバーも
同じ小学生たちの頑張りに興味津々。
大人顔負けのチームプレイで
オーダーをとったり
調理したり
接客したり
企画も当日の運営も、中学生がリーダーとなってみんなでカフェをオープン。
子どもの力って本当にすごいですね。



さて、お味の方ですが、とっても美味しかったそうです^ ^/
(私、鬼木と応援せんせいの大人は食べれませんでしたToT)

お昼ご飯が食べ終わってからも企画は続きます。
頂いたランチも良い刺激になって、とても面白い内容が出来て来ました。
乞うご期待!
そして、宇陀市をあとにして、夕方は課外活動でラジオ出演です。
今回のプロジェクトでは「発信」することもテーマにしています。
自分たちが考えたことを、アウトプットしていくこと。
奈良県と大阪府の県境にある「王寺町」の地域密着型ラジオ放送局
FMハイホー(81.4) 『熱血FPの一期一会』
志保田進さんがパーソナリティを務める番組で収録をいたしました。
子ども達だけで出演。
私と応援せんせいは外で待機。
どんな話しをしているか分かりませんでしたが
なんだか楽しそうでした^ ^
そして堂々としていました。
本当に良い体験になったと思います。
ありがとうございました!
リターン
3,000円
・子供達が撮影したご当地の写真カード
・三角縁神獣鏡をモチーフにしたコースター(2枚)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・子供達が撮影したご当地の写真カード
・三角縁神獣鏡コースター(4枚)
・天理観光農園cafeわわの"あわこクッキー(1袋)
・小学生手書きの御礼メッセージ
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・子供達が撮影したご当地の写真カード
・三角縁神獣鏡をモチーフにしたコースター(2枚)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・子供達が撮影したご当地の写真カード
・三角縁神獣鏡コースター(4枚)
・天理観光農園cafeわわの"あわこクッキー(1袋)
・小学生手書きの御礼メッセージ
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 8日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

ウミウシの謎に迫る!盗んだ葉緑体で光合成する仕組み解明にご寄付を!
- 寄付総額
- 1,740,000円
- 寄付者
- 112人
- 終了日
- 8/31

集中治療後症候群ーPICSの認知を広げICU退院後の生活を守りたい
- 寄付総額
- 1,711,000円
- 寄付者
- 140人
- 終了日
- 7/29

日本に飛来する雁の調査開始から30年!コクガンの繁殖地解明へ!
- 支援総額
- 1,642,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 5/31

重度障害がある方も働ける場所。南河内でアボカド農園スタートへ
- 支援総額
- 760,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 3/27
所属タレントを探すためのお手伝いをしてください
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/1

被災した宮城県亘理町の沿岸部で熱気球フェスティバルを開催!
- 支援総額
- 1,339,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 10/18
発達障害&グレーゾーンの諦めない学習塾!なないろメソッドを書籍化!
- 支援総額
- 670,900円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 12/10












