
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
【進捗状況のご報告】外国人留学生への支援について
外国人留学生成果型追加時給支援制度「OHINERI」を支援していただいている皆様、いつもありがとうございます。
大阪労働協会です。
期間が空いてしまいましたが、私たちの活動について改めてご報告させていただきます。
支援を必要としている外国人留学生を支援するため、
私たちはまず、手を挙げた外国人留学生一人一人とWEB面談を行います。
それぞれの困窮状況や生活について把握した上で、
彼らを雇用してくれる企業や店舗を募り、マッチングを行いました。
雇用していただける企業を募る際も、
外国人留学生を雇用したことはあるのか、どのような業務かなど、一社一社に対してヒアリングを行っています。
そうして、制度と外国人留学生の現状をご理解いただいた企業のみ、
「パートナー企業」として外国人留学生の勤務受け入れ先となっていただきました。
2週間に1回、広くパートナー企業を募集する制度説明会を行い、今では20社以上の企業がパートナー企業となっていただいております。
中には、「これまで外国人留学生を雇用したことがない」という企業も多く、
この取り組みを通じて新たな概念を広めることができていると感じています。
もちろん、そのような企業に対しては、
外国人留学生を雇用する上での手続きや、勤務時間の管理などについてサポートを行っています。

日々継続的に、アルバイト先を失ったり、シフトが大幅に減少した外国人留学生とパートナー企業のマッチングをしており、
面接には私たちも同行し、コミュニケーションのサポートを行っています。
ある企業では、元々の業態を大きくリニューアルさせるにあたり、
全スタッフを外国籍人材にするという新しい試みを行っています。
それにあたって、4人の外国人留学生アルバイトを雇用してくださりました。

ほかにも飲食店や新聞販売店など、様々なパートナー企業で外国人留学生の勤務が始まっており、
皆様からお預かりした支援金より、成果評価表に応じた追加時給を支給しています。
ご支援いただいた皆様には、改めて外国人留学生より感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
外国人留学生とパートナー企業のマッチング、そして困窮している外国人留学生の募集は今も続いています。
これからも引き続き支援して参りますので、皆様どうぞ暖かい応援をいただければ幸いです。
またご報告させていただきます。
日増しに寒さが厳しくなって参りましたが、どうぞご自愛くださいませ。
【大阪労働協会】
リターン
5,000円
【5,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【10,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
【5,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【10,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,731,000円
- 支援者
- 12,380人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,156,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 1日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人












