
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 167人
- 募集終了日
- 2021年1月31日
【岡山で愛されて187年、名物を新たな味に!老舗企業の挑戦】
プロジェクト代表の大岸です。
2021年の「小豆の皮で染めたエコバッグ」プロジェクトに引き続き、2回目のクラウドファンディングも支援募集期間が残り15日となりました。
【岡山で愛されて187年、名物を新たな味に!老舗企業の挑戦】

https://readyfor.jp/projects/ohtemanjyu_2023
この度のクラウドファンディングを応援してくださっている皆様ありがとうございます。
今日までにおよそ280名の方から、335万円のご支援が集まり、目標金額目標金額の400万円に対して83%というところまでやってきました。
クラウドファンディングは、目標金額に達成しなければ全額返金になってしまう「All or Nothig」のルールとなっております。既に支援いただいた方々のお気持ちを無駄にしないためにも、目標達成を目指してラストスパートのご支援の呼び掛けをおこなっています。
前回に引き続き是非、皆さまからの温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
またプロジェクトページへのアクセスを増やすことも重要となっております。
ぜひご支援をくださっている皆様もこのプロジェクトの告知、拡散にご協力ください。
最後までお力添えよろしくお願い申し上げます。
▼詳細・ご支援はこちらから
URL: https://readyfor.jp/projects/ohtemanjyu_2023
第一目標金額:400万円
支援募集期間:2024年1月31日(水)23:00まで
大手饅頭伊部屋では、創業から続く味わいを守るため、「大手まんぢゅう」は、
作ったその日に出来たてを販売し、その日に売り切ることを基本としています。
ですが、天候などの理由で、どうしても店頭に出すことなく売れ残ってしまうことがあります。
お客様のもとへ届けることの出来なかった「大手まんぢゅう」を廃棄するのではなく
別の新しい商品としてアップサイクルすることで、新たな付加価値を持たせ、
最後までしっかり使い切ることは企業としての責務であると考えております。
岡山県で酒造りをされている宮下酒造株式会社に大手まんぢゅうを使ったクラフトビールづくりの協力を依頼し、売れ残ってしまった大手まんぢゅうに新たな命を吹き込むチャレンジとなっております。

詳細な情報は下記のアドレスよりご確認いただけます。
リターン
3,000円
全力支援のコース(お礼の手紙のみ)
お手紙にて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

エコバッグ(小)と大手まんぢゅうセット
◉小豆染めのエコバッグ小サイズです。(タテ47cm×ヨコ25cm×マチ20cm)
◉大手まんぢゅうセットは、大手まんぢゅうをはじめとした商品のセットです。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円
全力支援のコース(お礼の手紙のみ)
お手紙にて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

エコバッグ(小)と大手まんぢゅうセット
◉小豆染めのエコバッグ小サイズです。(タテ47cm×ヨコ25cm×マチ20cm)
◉大手まんぢゅうセットは、大手まんぢゅうをはじめとした商品のセットです。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年2月

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

輪島の未来へ響け、グラミー賞チェリストが奏でる希望の音色
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 18時間

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

引退競走馬が歩む新たな道 ~ セカンドキャリア支援プロジェクト ~
- 総計
- 14人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日











