
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 422人
- 募集終了日
- 2020年6月25日
【 Message 】利用者の声・参加者の声 ~その2~
「プロジェクトを支援したら、どんな活動の役に立つんだろう」
そんな疑問にお応えするために、参画団体から寄せられた「参加者の声、利用者の声」をご紹介します。
●今回ご紹介するのは、参画団体のひとつ、「岡山移住交流の会カモミール」の利用者の声。
「岡山移住交流の会カモミール」は、~アナタとダレカのご縁と情報をつなぐ場所~をキーワードに、移住や転勤等をきっかけに岡山に来られた方と地域の方が、安心して楽しい生活がおくれるよう、繋がり作りのお手伝いをされている団体さんです。

●カモミール 利用者の声
「カモミール新型コロナ対応 親子さん応援企画ご参加者様からの感想」をご紹介します。
◆おひとり目◆
土日も仕事が入り、身内も近くにおらず、また感染も心配な中で仕事中の子供の居場所に困っていたのですが、カモミールの託児活動のおかげで、少人数の感染予防にも配慮した環境で子供をみてもらうことができて、とても助かりました。支援員の方々も温かく接していただいて、子供は大変喜んでいました。
ありがとうございました。
また機会がありましたら宜しくお願いします。
◆おふたり目◆
今回、カモミールさんの新型コロナ対応親子 応援企画で、子どもを2人預けさせて頂きました。わたしは、現在シングルマザーの駆け出しで、まだ日々のやりくりの方法を手探りしている状態です。そんな中、新型コロナ対応にはかなり四苦八苦しました。家事、ご飯やお弁当作り、子どもが飽きないようにする活動、勉強サポート、さらには仕事。。。息つく暇無く、頭も身体も悲鳴を上げて、下手をしたら子どもに矛先が向きそうな時に、カモミールさんのメールを見て、藁にもすがる思いで申し込みをしました。
初めてお会いした時、優しい笑顔で迎えてくださり、それまで張り詰めていたものが一気に解けて、もう大丈夫だ、と思えました。預けさせて頂いた時間
子どもは本当に楽しく過ごせたようでしたし、わたし自身も久しぶりに外気を吸えた気持ちで、心身共にリフレッシュすることが出来ました。なかなか、友人仲間とは楽しくお話は出来ても、わたし自身完全にフリーな時間というのは確保し難いです。。
本当に、今回預けさせて頂けて、助かりました。母子家庭にとっても、ワンオペ育児をされてる方々にとっても、かなり良いサポートだと感じます。
本当に、ありがとうございました。

-------------------------
「おかやま親子応援プロジェクト」は、みなさんご存知の通り、岡山市内の6団体からなる呼びかけ人と約30 の民間団体とで構成されています。今回のクラウドファンディングは、その様々な団体の活動を、必要とする親子に確実に届けるために取り組んでいます。
みなさんにご支援いただいた資金は、今回ご紹介した、岡山移住交流の会カモミールの活動強化にもつながります。
ぜひ、みなさんのお力を貸してください!
リターン
30,000円
【泊まって応援】オーシャンビューテラス付きコテージで家族キャンプできる権利(1泊2日/最大10名利用可能)
○ユースセンター牛窓に宿泊できる権利(1泊2日)
※最大10名利用可能
※利用可能期間:2020年7月18日~8月31日
※その他詳細は新着情報にてお伝えさせて頂きます。
○お礼のメール
○プロジェクトの中間報告書(2020年12月を予定しています。)
○プロジェクト特設サイトに応援者としてお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年7月
60,000円
【泊まって応援】オーシャンビューテラス付きコテージで家族キャンプできる権利(1泊2日/最大20名利用可能)
○ユースセンター牛窓に宿泊できる権利(1泊2日)
※最大20名利用可能
※利用可能期間:2020年7月18日~8月31日
※その他詳細は新着情報にてお伝えさせて頂きます。
○お礼のメール
○プロジェクトの中間報告書(2020年12月を予定しています。)
○プロジェクト特設サイトに応援者としてお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2020年7月
30,000円
【泊まって応援】オーシャンビューテラス付きコテージで家族キャンプできる権利(1泊2日/最大10名利用可能)
○ユースセンター牛窓に宿泊できる権利(1泊2日)
※最大10名利用可能
※利用可能期間:2020年7月18日~8月31日
※その他詳細は新着情報にてお伝えさせて頂きます。
○お礼のメール
○プロジェクトの中間報告書(2020年12月を予定しています。)
○プロジェクト特設サイトに応援者としてお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年7月
60,000円
【泊まって応援】オーシャンビューテラス付きコテージで家族キャンプできる権利(1泊2日/最大20名利用可能)
○ユースセンター牛窓に宿泊できる権利(1泊2日)
※最大20名利用可能
※利用可能期間:2020年7月18日~8月31日
※その他詳細は新着情報にてお伝えさせて頂きます。
○お礼のメール
○プロジェクトの中間報告書(2020年12月を予定しています。)
○プロジェクト特設サイトに応援者としてお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2020年7月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

別府のレトロな温泉・東町温泉を改修し未来へつなぐ!!
- 現在
- 509,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 24日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,522,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 35日

難病【先天性体循環門脈シャント】のあんこを助けてください!
- 支援総額
- 407,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 1/31

岐阜県ひだまり助産院|コロナ禍でも自宅で新しい命を迎えるサポートを
- 支援総額
- 2,391,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 1/29

愛犬ティアラの環椎軸椎不安定症の手術、治療のご支援お願い致します。
- 支援総額
- 838,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 4/2

ケガで夢を諦めない未来を。遠隔支援でスポーツ現場に医療が届く時代へ
- 寄付総額
- 7,555,000円
- 寄付者
- 153人
- 終了日
- 9/12

京都 岩王寺|京都府登録文化財「かやぶきの山寺」葺き替えにご支援を
- 支援総額
- 4,005,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 3/31

西京地区から京都市を"地域をつなぐ音楽祭"で盛り上げたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/31

平安時代末期|磐田市定光寺の木造千手観音像修理にご支援を
- 支援総額
- 4,742,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 12/5











