このまちに響き続ける音がある-大教大オケ定期演奏会における挑戦-
このまちに響き続ける音がある-大教大オケ定期演奏会における挑戦-
このまちに響き続ける音がある-大教大オケ定期演奏会における挑戦- 2枚目
このまちに響き続ける音がある-大教大オケ定期演奏会における挑戦-
このまちに響き続ける音がある-大教大オケ定期演奏会における挑戦- 2枚目

寄付総額

1,807,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
113人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/oku-orchestra?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月23日 12:00

【教員と学生による活動紹介⑦】2025年9月18日アウトリーチ活動@河内長野市立楠小学校

2025年9月18日(木)、大阪府河内長野市立楠小学校にて、音楽表現コースの学生によるアウトリーチ活動を実施しました。

 

この取り組みは、以前【教員と学生による活動紹介②】でも紹介したように、河内長野市および河内長野市文化振興財団との連携のもと行っている活動です。地域とのつながりを大切にしながら、音楽を通じた教育的な交流を目的としています。

 

今回は、体育館を会場に、ウインドオーケストラ編成による演奏を行いました。クラシックからポップスまで、幅広いジャンルの曲を披露し、学生が編曲した校歌の演奏も行いました。

 

恒例となっている楽器紹介では、リコーダーやバケツなど、子どもたちにもなじみのある道具を使って楽器の特徴を説明。演奏だけでなく、子どもたちが指揮にチャレンジできる「指揮者体験」コーナーもあり、会場は笑顔と拍手で包まれました。

 

学生たちにとっても、子どもたちとのふれあいや、学校という現場に立つ体験は、多くの学びと気づきをもたらしました。自分たちが感じたことを言葉にすることを通して、音楽や教育への理解も深まったようです。

 

▼当日の様子はこちらから
大阪教育大学教育協働学科公式_QRコード

・X(旧Twitter) 
2025年9月18日_楠小学校でのアウトリーチ活動

https://x.com/kyoikukyodo/status/1969542660584325319?s=46&t=rrNoQ7ymoRddikW83n5C_Q

教育協働学科公式X(旧Twitter)QRコード
学科公式X(旧Twitter)_楠小学校アウトリーチ活動

 

・Instagram

2025年9月18日_楠小学校でのアウトリーチ活動
ttps://www.instagram.com/p/DO2-Wu2kqGm/?igsh=dTFzNHIyc2o4Z2Ey

教育協働学科公式Instagram
  学科公式Instagram_楠小学校アウトリーチ活動

 

▼プログラム・楽器紹介
プログラム

楽器紹介

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【応援コース】3,000円

■感謝のメール
■寄附金受領証明書
■特設サイトに寄附者のお名前掲載(ご希望の方のみ)

※1:寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が大阪教育大学に入金される2025年11月の日付で発行し、発送時期は11月から12月頃を予定しています。なお、寄付金領収証明書の発行を希望しない方は、「希望しない」をご選択ください。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

【応援コース】10,000円

■感謝のメール
■寄附金受領証明書
■活動報告書(PDF形式をメールで送付)
■特設サイトに寄附者のお名前掲載(ご希望の方のみ)
■定期演奏会のパンフレットにお名前掲載(ご希望の方のみ)

※1:寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が大阪教育大学に入金される2025年11月の日付で発行し、発送時期は11月から12月頃を予定しています。なお、寄付金領収証明書の発行を希望しない方は、「希望しない」をご選択ください。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


alt

【応援コース】3,000円

■感謝のメール
■寄附金受領証明書
■特設サイトに寄附者のお名前掲載(ご希望の方のみ)

※1:寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が大阪教育大学に入金される2025年11月の日付で発行し、発送時期は11月から12月頃を予定しています。なお、寄付金領収証明書の発行を希望しない方は、「希望しない」をご選択ください。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

【応援コース】10,000円

■感謝のメール
■寄附金受領証明書
■活動報告書(PDF形式をメールで送付)
■特設サイトに寄附者のお名前掲載(ご希望の方のみ)
■定期演奏会のパンフレットにお名前掲載(ご希望の方のみ)

※1:寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が大阪教育大学に入金される2025年11月の日付で発行し、発送時期は11月から12月頃を予定しています。なお、寄付金領収証明書の発行を希望しない方は、「希望しない」をご選択ください。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る