
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 370人
- 募集終了日
- 2018年4月24日
お子様と遊ぶ場所にぴったり!緑地公園
プロジェクト開始から81日目。297名の支援者の皆様から4,435,000円のご支援をいただいております!皆様本当に有難うございます!
ご支援いただいた金額で「おもちゃ駅」のデザインも変わっていくようです。プロジェクト終了まで残り2日となりました!最後まで宜しくお願い致します!!
さて、数日前まで「桜はまだだな~」と言っていましたが、暖かい日が続き、一気に満開になりました!!

列車の中から撮影したので、ちょっとわかりづらいですね・・・
反対側のしだれ桜ももう少しで咲きそうです^^
桜がいっぱい咲いているとこといえば、鮎川駅の隣駅の黒沢駅。そこから山の方へ歩いて数分のところにある「緑地公園」です!

写真は、桜が咲いていないものが4/12に撮影。桜が咲いているのが4/20に撮影したものです。

お子様が好きそうな遊具もあります!

奥行きがとてもある広い公園です。ボール遊びにもよさそうです^^
何やら奥にオブジェが・・
これは、実際に行った時に何のオブジェか確かめてみてください。リアルです。

20日で膨らみかけている桜がまだありましたので、もう、満開になっている頃かと思います^^
公園には球場が隣接しています。

球場側からは鮎川駅ー黒沢駅間の線路がみえます。携帯で撮ったのでわかりづらいですが・・

写真は桜が咲く前ですが、ちゃんとしたカメラを使えば、桜の中を走るおばこ号が撮影できそうです^^

公園の芝生にレジャーシートを広げてお弁当を食べるのもいいですが、東屋も何カ所かあるので、日差しを避けることもできます。

おもちゃ列車でおもちゃ駅に行き、おもちゃ美術館へ!おもちゃ美術館の後は緑地公園でお日様に光をたっぷり浴びながら走り回り、一日いっぱい遊べそうです!

リターン
3,000円
【1】感謝状をお送りします
由利高原鉄道より
お礼を込めて感謝状をお送りします
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし
鳥海山 木のおもちゃ美術館へぜひ遊びに来てください!
そして、鳥海山のふもとにある矢島駅に設置されるあなただけの「ミニ駅長室」へ駅長こけしをお戻しください!
①駅長こけし(ミニ本荘こけし)
②お名前入りこけし駅長室
③「鳥海山 木のおもちゃ美術館」無料入館券2名分
④感謝状
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円
【1】感謝状をお送りします
由利高原鉄道より
お礼を込めて感謝状をお送りします
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし
鳥海山 木のおもちゃ美術館へぜひ遊びに来てください!
そして、鳥海山のふもとにある矢島駅に設置されるあなただけの「ミニ駅長室」へ駅長こけしをお戻しください!
①駅長こけし(ミニ本荘こけし)
②お名前入りこけし駅長室
③「鳥海山 木のおもちゃ美術館」無料入館券2名分
④感謝状
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 49日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

気仙沼の漁師を応援!観光客や地元の人々が集う販売所を作りたい
- 支援総額
- 562,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 11/8

島根県旭町の梨を使った、砂糖不使用「梨ケチャップ」発売
- 支援総額
- 1,253,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 1/31

映画「身土不二」オーガニックの源流 熱塩加納の水と土 全国公開へ
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 11/7

大阪の水なす農家の挑戦。生産者から消費者へ美味しさを届けたい
- 支援総額
- 6,377,800円
- 支援者
- 290人
- 終了日
- 7/3
トライアスロン日本代表資格獲得!大学生のうちに世界に出たい!
- 支援総額
- 456,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 2/28

ミャンマーの子供たちの未来に光を。小学校再建プロジェクト始動
- 支援総額
- 2,706,000円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 2/28

岩手県最大規模の「いしがきミュージックフェス」を存続したい!
- 支援総額
- 6,137,000円
- 支援者
- 484人
- 終了日
- 9/6










