女川町の自然が育んだワイン造りを通して新たな産業を創出したい!

支援総額

2,380,000

目標金額 1,500,000円

支援者
139人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/onagawa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月11日 06:35

3月11日

本日311日、東日本大震災から14年です

 

この三陸沿岸は、約40年おきに大きな津波の被害にあっています。明治三陸地震津波(1896)、昭和三陸地震津波(1933)、チリ地震津波(1960)、東日本地震津波(2011)

 

海底や陸上の生態環境を変えてしまうほどの津波は今後も続いていくのでしょう

 

女川の農家さんから聞いたのですが、津波を被った畑の翌年は豊作だったそうです。森に雨が降り、川から海に流れ、海は時々陸地に押し寄せる。何か大きな自然の働きの中で、生物達はその隙間でかりそめの生命活動を営んでいるのかもしれません

 

そのかりそめのご縁をいただき、この女川でぶどうを育てながら、精一杯の営みを続けられればと思います。きっと誰かの心を癒してくれることを願って

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール、ぶどう園便り

感謝のメール、ぶどう園便り

●感謝のメールをお送りします
●ぶどう園便りをお送りします(PDF形式でメールで月一回送付)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール、ぶどう園便り、オリジナルトートバッグ

●お礼のメールをお送りします
●ぶどう園便りをお送りします(PDF形式でメールで月一回送付)
●オリジナルトートバッグをお送りします

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2030年3月

3,000+システム利用料


感謝のメール、ぶどう園便り

感謝のメール、ぶどう園便り

●感謝のメールをお送りします
●ぶどう園便りをお送りします(PDF形式でメールで月一回送付)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール、ぶどう園便り、オリジナルトートバッグ

●お礼のメールをお送りします
●ぶどう園便りをお送りします(PDF形式でメールで月一回送付)
●オリジナルトートバッグをお送りします

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2030年3月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る