このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

88
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/onelovegisoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月01日 15:50

【企み。】

ガテラは常に何かをやりたがる人だ。一生「これで満足」という状態になれない人なのだろう。
今チャレンジしているのはこれ。
手で漕ぐハンドバイクのようなものがあるのだけど、それにエンジンをつけた。
このハンドバイクは真ん中で切り離すことができるので、手で漕ぐ方法と、普通に車いすとして使う方法がある。
このハンドバイクをもっと楽にできないかと、ダイナモ(?)のようなものをつけ、手元のアクセルをちょいと操作すると、前に進むんですね~。
後進もできるはずなのだけど、どうにもそれがうまくいかないらしく、まだまだ改善の余地はあるが、手でせっせと漕がなくても前に進む。
気が付くとガテラはいつもこんなことをしている。それを妻であり、ワンラブのもう一人のボスである私は、複雑な顔をしながら見ている。この人は一体いつまでチャレンジし続けるのだと。
もうそろそろ落ち着きたい。現状に満足してもいいのではないかと思うが、そうさせない男がいる。
ちなみにガテラは以前、ルワンダの太鼓にラジオをはめ込んだ「ラジオドラム」というものを製作し、ルワンダの実用新案をと取ったのである。
その昔OLだった時に特許を扱う法律事務所で働いていたので、実用新案というとむむっと反応してしまうが、そういうものを自分の伴侶が取るとは思っておらず、実はあの頃からガテラと私は赤い糸でつながっていたのかもしれない。
ガテラの企みは続く…。
 
 
 
 

コース

500円 / 月

毎月

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

1,000円 / 月

毎月

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

2,000円 / 月

毎月

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

3,000円 / 月

毎月

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

5,000円 / 月

毎月

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

10,000円 / 月

毎月

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る