このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

88
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/onelovegisoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月15日 15:47

【消えぬ憎しみ。】

もうすぐ4月7日がやってくる。30年前ルワンダの大虐殺が始まったその日だ。
昨日のテレビでやっていた。
その日を前に、人々は今一度あの出来事を振り返ろうと。
何故かというと、その日が近くなると、少し不穏な動きが見えてくるからだ。
例えばいつの間にか家の壁に落書きがされている。そこには「あの日のことはまだ終わっていない。」とか「そこでおとなしく待っていろよ。」などのことが書かれている。書いた人はわからない。その言葉の奥に潜んでいるもの、それがいったい何を意味するのか。
あるいは夜が更けた頃、トタン屋根に向かって投げつけられる石。
今もなおあの出来事を繰り返そうとする人がいるというのも事実だ。
だからテレビに映っている神父さんが、あの出来事を振り返ろうと伝えるのだ。
平和になったとルワンダは言われるが、たった30年で変えることのできない歴史と体験があった。
人々は憎しみ合い、手に武器を取り、隣の人を殺しに行く。
だけどそこでふと思う。その憎しみって、一体何に向けられていることなんだろう。だって植民地になる前は、そんな激しい憎しみはなかったはずだ。もちろん人間なので、いがみ合いはあっただろう。だけどこれだけ大きな憎しみは、ルワンダの人がルワンダ人として暮らしていたら生まれてこなかったはずだ。
第三者によって憎しみが作られた。それはとても大きな罪だ。
そして平和になっていくルワンダを語る際に、そのことが言われなくなってきた。そこが一番知らなくてはいけないことなのに。
原因は外から支配者が入ってきたからそうなってしまったにもかかわらず。存在のしなかった憎しみを教えられ、洗脳され、訳も分からず人を殺めた人も多いだろう。あれはルワンダ人が起こした出来事ではない。
かといって、じゃあルワンダの人がベルギー人を嫌っているかというと、そういうわけでもない。ベルギーのもたらした政策を非難することはあれ、個別に人を罵るわけではない。
歴史は繰り返すという。忘れた頃に同じようなことが起こる。
だからルワンダの人たちはそれを忘れないようにしているのだろう。

コース

500円 / 月

毎月

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

1,000円 / 月

毎月

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

2,000円 / 月

毎月

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

3,000円 / 月

毎月

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

5,000円 / 月

毎月

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

10,000円 / 月

毎月

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る