
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 245人
- 募集終了日
- 2019年12月6日
愛車の軽トラ五右衛門死す!?
どうも、おむすび屋で全国巡りしているコバシです。
『五右衛門』
ピピピ、ピピピ
重たい瞼をこじ開け携帯を見ると5:00
睡魔と闘いボコられながらもカウンターパンチでなんとか勝利した
朝は時間が経つのがはやい
羽釜でご飯炊き、おこげ朝食、荷物準備、荷物搬入、五右衛門(軽トラ)出発・・・
予定の時間に着くように逆算しても
イレギュラーのことは必ず起こる
五右衛門が止まる
その日は岡山県の宇野港で行う、朝市ご飯会でおむすび販売をする
尾道から宇野まで下道で2時間30分かかる
忘れ物がないかうっすら考えながら五右衛門出動
ギャン!ギャーン!!
軽トラに幌をつけて運転すると運送屋の気持ちが分かる
運転むずっ
後ろ見にくいし、車線変更も一苦労
運送屋リスペクトっす
道を知りつくしている携帯ナビ女のおかげで岡山市まできた
このまま進めばギリギリ予定の時間に間に合う
棒読み女性の声を聞き逃すことがあり
五右衛門Uターンが多々ある
カラ、カラ、カラ
再度出発しようとするとなかなかエンジンがかからない
ギャン、ギャン、ギャン、ギャン、ギャン
ギャン、ギャン、ギャン、ギャーン
カラ、カラ、カラ
なんか調子がわるいな
気にせず進んでいると
プスーン
やばっ
運転中にエンジンが切れだした
・
・
・
これはアカン
公園に車を停めてグランドゴルフのおじいちゃん達に助けを求めた
「車動かんのかー」
「そうなんですよー」
「こりゃオーバーヒートやないか」
「マジですか!?」
「エンジン休ませて水入れにゃあかんわ」
「ありがとうございます!やってみます!!」
「水漏れてるぞ」
「え!?」
ポタ、ポタ、ポタ
コバシでも分かる
これはアカンやつや
この日は携帯を充電しておらず
これまた難易度が上がった
近くの人に電話を借りながら車屋、保険、知り合いなど手当たり次第に連絡した
イベント出店は断念し五右衛門をレッカーで運んでもらった
レッカーで積んでる最中もいまだ目の前の状況が受け止められず
人ごとのように笑っていた
しかし頭の中は真っ白だった
感覚がマヒしている間に打開策を考えよう
五右衛門修理、二代目五右衛門探し、自動車博物館に展示・・・
いろいろ考えた結果
五右衛門を手放すことにした
故障の原因はコバシのメンテナンス不足
本当に申し訳ない
限界まで走らせたり、緑に塗装したり、無理やり幌を着せ替えたり
今までコバシのわがままに付き合ってくれてた
限界はとうに超えていたと思う
よくここまで運んでくれた
本当に「ありがとう」

五右衛門
安らかにお眠りください
これからは前を向き
新しい相棒「栗丸」ともに
おむすび屋全国巡りを再出発します

ちなみに旅終了後栗丸をピンクにしました!
次回は2県目尾道の話しです!!
お楽しみに!
リターン
10,000円

おむすびギフトフルコース
・サンクスレター
・おむすびステッカー
・おにぎりストラップ
・加工所のおむすびボードにお名前記載(ご希望者のみ)
・どちらかご選択ください。
①おむすびギフト(大山産米6合、福岡有明海苔20枚、高知県産お塩)
or
②おむすび弁当チケット10枚(使用期限:2021年3月31日まで)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円

お気軽ご支援コース
・サンクスレター
・ステッカー
・加工所のおむすびボードにお名前記載(ご希望者のみ)
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

おむすびギフトフルコース
・サンクスレター
・おむすびステッカー
・おにぎりストラップ
・加工所のおむすびボードにお名前記載(ご希望者のみ)
・どちらかご選択ください。
①おむすびギフト(大山産米6合、福岡有明海苔20枚、高知県産お塩)
or
②おむすび弁当チケット10枚(使用期限:2021年3月31日まで)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円

お気軽ご支援コース
・サンクスレター
・ステッカー
・加工所のおむすびボードにお名前記載(ご希望者のみ)
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人
ウクライナ避難民向け託児所運営 横浜本牧ウクライナ難民支援会
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 7/29

守りたい日本の良いもの!海外進出の壁を取っ払う卸サイト制作
- 支援総額
- 3,056,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 4/15
「数学」の前に「数楽」を! 数と計算を楽しむカードゲーム!
- 支援総額
- 393,400円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 10/31

にぎやかそ、美波町!谷屋を拠点に、活気あふれるまちづくりを!
- 寄付総額
- 540,000円
- 寄付者
- 27人
- 終了日
- 12/27
今こそ備えよう!災害時にも使えるポータブルバッテリーの販売
- 支援総額
- 185,700円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/6

バイトがなくなり困窮する学生に100円で夕食を食べさせたい!
- 寄付総額
- 6,870,000円
- 寄付者
- 475人
- 終了日
- 12/25

ハワイに日本の炭化技術を!漂着ペットボトルを炭化し、資源循環させる
- 支援総額
- 11,270,000円
- 支援者
- 530人
- 終了日
- 8/26












