日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト 2枚目
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト 3枚目
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト 4枚目
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト 5枚目
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト 6枚目
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト 2枚目
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト 3枚目
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト 4枚目
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト 5枚目
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト 6枚目

支援総額

10,130,000

目標金額 10,000,000円

支援者
126人
募集終了日
2025年3月10日

    https://readyfor.jp/projects/onkochishin2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月07日 16:00

「温故知新」取材の舞台裏公開vol.1 〜「龍吟」山本征治氏〜

 

『日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト』の挑戦を応援くださり、誠にありがとうございます。

 

本日時点で68名の方々から、520万円を超えるご支援をいただき、関係者一同、大変感激しております。重ねて御礼申し上げます。

 

今回は『温故知新』にて六本木のミシュラン星を持つ高級和食レストランで、季節の食材を生かし、高級魚や希少食材を使った精巧な盛り付けの懐石料理で知られる「龍吟」の山本征治さんを取材した際の裏側を少し紹介します。

 

本誌内では皇居を望む店で、かつて修業時代を共に過ごした奥田氏、山本氏が、日本料理の未来について熱く語り合いました。山本氏は、「日本料理は国技であり、食材や料理法の優れた恵みを伝えることが重要。お皿には食べ物だけでなく、そうした思いも込めて届けることが大切である」と語っておられます。

 

動画は下記画像をクリックしてご覧ください。

 


「龍吟」の夏の名物デザート「とける吟」は、香川県ではアイスクリームにおいりを飾るのが一般的で、香川県のアンバサダーでもある山本氏ならではの演出で、ひとつひとつ丁寧に盛り付けられています。

 

『とける吟』は、自家製の焼き菓子『吟』をなめらかなソフトクリームに仕立て、香川の銘菓『おいり』で彩りを添えます。鏡面の折敷に映る不思議な世界も魅力的です。

 

ーやまもと・せいじー 

1970年香川県生まれ。2003年12月、六本木に『龍吟』を開店。2018年8月に現在の東京ミッドタウン日比谷に本店を移す。

「ミシュランガイド東京」2012年度版から2025年度版(最新版)まで14年間、三ツ星として掲載される。2019年6月、大阪で開かれたG20大阪サミットでは、各国首脳陣をもてなす夕食会のメニュー開発及びサミットの料理担当を任命される。海と自然をこよなく愛し、オフの時間は魚好きならではのスキューバダイビングを楽しむプロダイバーでもある。

 

終了まで残り30日程となり、目標達成に向けて皆様のご支援が非常に重要な時期を迎えております。

 

まだ支援されていない方がいらっしゃいましたら、ぜひともご協力を賜りますようお願い申し上げます。お一人おひとりの温かい応援が、プロジェクト実現の大きな力となります。引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

リターン

10,000+システム利用料


日本料理の未来へ繋ぐ〜応援コース〜|10,000円

日本料理の未来へ繋ぐ〜応援コース〜|10,000円

●お礼のメール

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

30,000+システム利用料


日本料理の未来へ繋ぐ〜応援コース〜|30,000円

日本料理の未来へ繋ぐ〜応援コース〜|30,000円

●お礼のメール

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


日本料理の未来へ繋ぐ〜応援コース〜|10,000円

日本料理の未来へ繋ぐ〜応援コース〜|10,000円

●お礼のメール

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

30,000+システム利用料


日本料理の未来へ繋ぐ〜応援コース〜|30,000円

日本料理の未来へ繋ぐ〜応援コース〜|30,000円

●お礼のメール

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る