支援総額
10,130,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 126人
- 募集終了日
- 2025年3月10日
https://readyfor.jp/projects/onkochishin2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年03月03日 12:00
【終了まであと7日】応援メッセージ|子の日様
昨年12月10日からスタートしたクラウドファンディング『日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト』ですが、3月10日の終了まであと7日となりました。
ご寄付くださった皆さまからのあたたかい応援のコメントに勇気づけられて、ここまで至っております。最後まで全力で取り組んでまいりますので、引き続き温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。
今回は本書にも登場いただいた、プロの料理人が使う「包丁」を製作する「子の日様」からいただいた応援メッセージを動画でご紹介します。澤田さんとは20年以上前に、特別な包丁の製作依頼をさせていただいてからのお付き合いとなります。
澤田さんからは熱いメッセージもいただいております。
はじめて奥田さんのお店「小十」で食事をした時のことは今でも忘れられません。
自分の作った包丁が目の前で美しく活躍しているさまを見つつ、生涯最高の料理を食したその時に、僕が包丁職人として生涯の「やりたい事」が明らかになった気がしました。その時から僕にとって奥田さんは特別な料理人となりました。
日本料理とその空間は、時には人の人生に影響を及ぼすほどのコンテンツです。この業界に少なからず関わりを持つ人間として、本物の日本料理を世界中の人に知ってもらい、楽しんでもらいたいと心から感じる様になりました。
日本料理は非常に奥深く、膨大な時間と経験、そして感性の上になりたつ類いの仕事です。残念ながら世の中には表面的で、外観を模倣する様な情報が主体となってしまっていることに懸念を感じております。
このたび『和の美 食の美 温故知新』が発刊され、奥田さんが振る舞う様な、神髄ともいえる日本料理の技術、知識、心を多くの人が知る機会となり、それを若い人々が目指し、継承してくれる、そんなきっかけになる事を期待しております。
プロジェクトの成功を心からお祈りいたします。
自分の作った包丁が目の前で美しく活躍しているさまを見つつ、生涯最高の料理を食したその時に、僕が包丁職人として生涯の「やりたい事」が明らかになった気がしました。その時から僕にとって奥田さんは特別な料理人となりました。
日本料理とその空間は、時には人の人生に影響を及ぼすほどのコンテンツです。この業界に少なからず関わりを持つ人間として、本物の日本料理を世界中の人に知ってもらい、楽しんでもらいたいと心から感じる様になりました。
日本料理は非常に奥深く、膨大な時間と経験、そして感性の上になりたつ類いの仕事です。残念ながら世の中には表面的で、外観を模倣する様な情報が主体となってしまっていることに懸念を感じております。
このたび『和の美 食の美 温故知新』が発刊され、奥田さんが振る舞う様な、神髄ともいえる日本料理の技術、知識、心を多くの人が知る機会となり、それを若い人々が目指し、継承してくれる、そんなきっかけになる事を期待しております。
プロジェクトの成功を心からお祈りいたします。
皆さまの温かい言葉を胸に、これからも一歩一歩進んでいきます。どんな些細なご支援でも大きな意味を持ちますので、残り少ない期間となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
10,000円+システム利用料

日本料理の未来へ繋ぐ〜応援コース〜|10,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
30,000円+システム利用料

日本料理の未来へ繋ぐ〜応援コース〜|30,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

日本料理の未来へ繋ぐ〜応援コース〜|10,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
30,000円+システム利用料

日本料理の未来へ繋ぐ〜応援コース〜|30,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
村尾建兒(特定失踪者問題調査会)
株式会社ドリームホールディングス
shezoo(ヨハネ受難曲2025)
認定NPO法人D×P
文化財映像研究会
FUJIOKAYEG
合同会社memo'tock

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
継続寄付
- 総計
- 166人

輪島の未来へ響け、グラミー賞チェリストが奏でる希望の音色
67%
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 21時間

《ヨハネ受難曲 2025 −沈黙の対話−》 声なき声を聴くために
66%
- 現在
- 664,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
継続寄付
- 総計
- 32人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
8%
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人
最近見たプロジェクト

.png)

















