
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 290人
- 募集終了日
- 2022年10月26日
文庫本カバー発送&東京新聞で試写会の様子をご紹介頂きました
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
お待たせ致しました。5千円以上のご支援を頂いた方でご希望のあった方に、お礼の文庫本カバーの発送致しました!A4封筒で郵送しておりますので、お手元に届きましたら中身をご確認ください。
破損している場合や、ご支援口数分の文庫本カバーが足りていない場合は、お電話で当館までご連絡下さい。3万円のご支援を頂いた方は、文庫本カバーと共にしおりも入っている事をご確認ください。ご支援の際にご登録いただいたご住所にお送り致しましたが、万が一クリスマスぐらいまでに届かない事がございましたらご連絡いただけますと幸いです。もし、文庫本カバーをご辞退されたのに届いた、という場合は、どうぞそのままお受け取り下さい。
また、5万円以上ご支援頂いた方で、試写会に参加されなかった方には、松竹大谷図書館ガイドツアーの参加券と共に、後日発送を致しますので、少々お待ち下さい。
試写会に参加された方へは会場で文庫本カバーとしおりをお渡ししておりますが、もし中身に問題がございましたらご連絡ください。
さて、本日12月17日(土)の東京新聞朝刊で、【第11弾】クラウドファンディングでデジタル修復を進めた「鏡獅子」4Kデジタル修復版の、第1回初号試写会(12月2日)の様子をご紹介頂きました。もしお手元にありましたら、是非ご覧ください!
Web版でもお読みになれますので、こちらのURLよりご覧ください。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/220445
リターン
3,000円+システム利用料
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2023年4月末に送信予定)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー『鏡獅子』完成台本表紙デザイン
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
当プロジェクト限定!
当館所蔵『鏡獅子』完成台本(昭和25年編集版)表紙デザイン
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2023年4月末に送信予定)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー『鏡獅子』完成台本表紙デザイン
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
当プロジェクト限定!
当館所蔵『鏡獅子』完成台本(昭和25年編集版)表紙デザイン
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日













