【第3弾】日本文化の宝・歌舞伎や映画の記憶を未来につなぐ。
【第3弾】日本文化の宝・歌舞伎や映画の記憶を未来につなぐ。

支援総額

2,965,000

目標金額 2,800,000円

支援者
246人
募集終了日
2014年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月22日 14:38

芝居番付の帰還!その2(松竹大谷図書館搬入作業)

早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

11月19日にご報告致しました【芝居番付の帰還!その1(立命館搬出作業)】に続き、今回は京都から戻ってきた番付が図書館へ搬入される様子と、その後の確認作業について、ご報告いたします。

 

当館がある銀座松竹ビル1階の搬入口は、業者の大型カーゴがそのまま入らないので、ビルのやや小さめのカーゴ2台へ移し替えて図書館のある3階へ。そして、書庫の奥にある非常口より図書館へ運び込みました。

 

 

 

搬出したときと同じように梱包されている番付を下ろしていきます。

 

搬入後、カーゴはたたんで、ビルの管理センターへ返却。

 

 つづいて、確認作業です。梱包を剥がしていき、久しぶりのご対面。

 

 立命館ARCでのシワ伸ばし作業のお蔭で、 平らにスッキリと重なっています。  

 

枚数を確認して再び薄紙に包みます。

 


掃除を済ませておいたキャビネットに戻します。

お帰りなさい!

リターン

3,000


alt

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
30
在庫数
制限なし

5,000


alt

3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
 2種類1組セット
蔵出し台本「仮名手本忠臣蔵」&「機動戦士ガンダム」の表紙の特製デザイン!

申込数
107
在庫数
制限なし

3,000


alt

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
30
在庫数
制限なし

5,000


alt

3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
 2種類1組セット
蔵出し台本「仮名手本忠臣蔵」&「機動戦士ガンダム」の表紙の特製デザイン!

申込数
107
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る