
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 141人
- 募集終了日
- 2022年1月31日
盛り返してきました。
苦戦中であった、プロジェクト進捗率ですが、少し挽回してきました。
本当に、皆様の善意に救われており、引き続き頑張って参ります。
さて、リターン品のご紹介です。
御召アカスリ(シルク100%のボディタオル)です。
御召というのは、桐生を代表する織物の一つです、昔から丈夫で使い勝手の良い高級な着物地として重宝されてきました。
嫁入り道具として、『御召三反』などと品目でうたわれていたのも頷ける織物です。主に江戸を中心に高級着物として確立してきました。
強撚糸という、一メートルで数千回転も撚りをかけた絹糸を横糸に織りこみ、生地として織り上げた後に、湯のし整理で「しぼ」を出した特殊な生地です。ザラザラで縮緬のさわり心地とは違います。
絹の織物としては、伸び縮するという珍しい特性を持ち(水に濡れると縮む)さらりとした着心地は最高の正絹織物です。(紬の織物にカテゴライズされる方もいますが、正絹先染め生地なのでどちらかと言えば正装にも使用されます)
その縮むという、ともすれば欠点にもなりえる特性を活かしたアイテムが、御召アカスリです、水に入れるとあら不思議、ギュッギュッと縮みます。
元々、織物工場で要らなくなった御召の残糸で女工さんなどが体や顔を洗ってお肌をツルツルにしておりました、そんな昔話をヒントに生み出された商品でもあります。
お肌に使うものですから、絹糸は全て国産・群馬県産、そして絹100%(絹1%なんて商品とは比べないでくださいね)の贅沢な逸品、どうぞ、シルクのたんぱく質でお肌をツルツル・つやつやに仕上げて下さい。

リターン
3,000円

A|入館チケットコース
●織物参考館“紫” 入館チケット(1枚/有効期限:発行から1年間)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

B|織物カレンダーコース
●2022年織物カレンダー ※
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●織物参考館“紫” 入館チケット(1枚/有効期限:発行から1年間)
※どの柄が届くかはお楽しみです。画像はイメージです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 292
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

A|入館チケットコース
●織物参考館“紫” 入館チケット(1枚/有効期限:発行から1年間)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

B|織物カレンダーコース
●2022年織物カレンダー ※
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●織物参考館“紫” 入館チケット(1枚/有効期限:発行から1年間)
※どの柄が届くかはお楽しみです。画像はイメージです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 292
- 発送完了予定月
- 2022年2月

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 404,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 50日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 317,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 9日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日
暫く閉めていた工房を再開したい。釣具の新案があるので商品化したい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/25
うまい魚をこれからもずっと!地魚BANKで漁業を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,795,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 6/28

保護猫【五茶(こちゃ)】生後約2ヶ月の漏斗胸の手術・治療費のご支援
- 支援総額
- 308,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/31

広げたい、愛され猫のしるし。殺処分0の裏側を見逃さないために
- 寄付総額
- 6,890,000円
- 寄付者
- 589人
- 終了日
- 9/30

猫の「クッキー缶」で保護猫たちを助けたい!
- 支援総額
- 2,437,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 5/31

一世一代のチャレンジ!キャンピングカーでアメリカ横断したい!
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 11/27

中津祇園市民花火大会
- 支援総額
- 182,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/24











