
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 362人
- 募集終了日
- 2018年12月25日
クリスマスの小さな奇跡
おさひめチャイルドキャンプの子どもたちは、穏やかにクリスマスを過ごしています。
今年はボランティアの方が、子ども達と一緒にケーキ作りをして下さいました。
ケーキ作りをする機会は初めての子がほとんどで、皆、楽しそうでした。
サンタさんとモミの木のケーキの完成です!
ボランティアの皆さま、貴重な経験をありがとうございました!
他にも数年前から活動している「神来鈴(ジングルベル)」の皆さまが来園し、全国の支援者から届いた文房具などをプレゼントして下さいました♪

交通安全を訴える団体で、クリスマスには飯田の街をバイクで走るサンタさん達が風物詩となっております。
おさひめチャイルドキャンプには、年間通して様々なボランティアの方が来園、または様々な場所に招待して下さいます。
ここでは紹介しきれないくらい、沢山の物品が届きます。
今回のクラウドファンディングでご支援下さった皆様をはじめ、沢山の方に支えられていることに改めて感謝申し上げます。
夜は、恒例のクリスマスパーティーが開催されました。
ピザを食べながら、ビンゴゲームなどを楽しみました。
園内パーティーを開催した夜は…サンタさんがやってくるという暗黙のルールがあります(笑)
ウォーリーサンタ?が一人ひとりにプレゼントを配って回ります。
一般家庭と同じように、良い子の所にはサンタさんがやってきます。
高校生は皆、起きていて笑いながら出迎えますが、幼児さんや小中学生は寝ています…Zzzz…
みんな欲しかったプレゼントがもらえたかな?
おやおや、寝ているのに最初から明るい電気がついている部屋があります。
以前にも紹介しましたが、不安が強く、夜、電気を消して寝られない男の子です。
サンタさんが来た時も、いつも通り電気がついていました。
それが、翌日の夜、男の子がふと口にしたんです。
今日は電気消していいよ
なんか大丈夫な気がするんだ
ボクは言いました。
一応消すけど、不安になったらつけても良いからね。
結局、朝まで電気は消えたままでした(^^)
不安を安心に変えていくって本当に大変なコト
これからも焦らず見守っていきたいと思います。
おさひめチャイルドキャンプで働いていると、大変なことも多いのですが、時々、こんな小さな小さな奇跡が起きます。
だから仕事を続けられているのかもしれません。
今年のクリスマスは、全国のサンタさんたちがおさひめチャイルドキャンプの子ども達を応援してくれています。
小さな小さな奇跡が集まり、繋がり、拡がり、大きな大きな奇跡となりつつあります。
ゴールまで残す所、2日を切りました。
25日の23時まで、全国の皆さまからのクリスマスプレゼントをお待ちしております。
子どもたちの笑顔のため、もう少しだけ欲張らせて下さいね。
メリークリスマス!
ギフト
1,000円
【みなさんのご支援がホール建設の大きな力に!】
■ 子どもたちからの一言をつけた感謝の手紙をお送りします。
■ 寄付控除の証明書を発行します。
■ ホールに支援者様のお名前記載
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
【みなさんのご支援がホール建設の大きな力に!】
■ 子どもたちからの一言をつけた感謝の手紙をお送りします。
■ 寄付控除の証明書を発行します。
■ ホールに支援者様のお名前記載
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1,000円
【みなさんのご支援がホール建設の大きな力に!】
■ 子どもたちからの一言をつけた感謝の手紙をお送りします。
■ 寄付控除の証明書を発行します。
■ ホールに支援者様のお名前記載
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
【みなさんのご支援がホール建設の大きな力に!】
■ 子どもたちからの一言をつけた感謝の手紙をお送りします。
■ 寄付控除の証明書を発行します。
■ ホールに支援者様のお名前記載
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

全国制覇を目指して!
- 支援総額
- 193,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/24

伊豆からレーサーへ 飯田颯翔のフォーミュラへの挑戦
- 支援総額
- 2,688,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 10/26

ワニの魅力を伝える、ワニのうた&着ぐるみ制作プロジェクト!
- 支援総額
- 2,542,000円
- 支援者
- 164人
- 終了日
- 9/25

令和6年能登半島地震 観光協会を原動力に、能登・志賀町を支えたい!
- 支援総額
- 457,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/22
技術力を結集した日本製の真鍮ボールペンで 町工場を盛り上げたい!
- 支援総額
- 96,400円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/30

温かくなる!新感覚電子タバコケース「Bikett」開発!
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/29

震災を受けた子供を笑顔にするためにカヌー体験を継続したい!
- 支援総額
- 264,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/29











