パタンセオリー翻訳本出版プロジェクト
パタンセオリー翻訳本出版プロジェクト

支援総額

1,580,000

目標金額 1,000,000円

支援者
283人
募集終了日
2024年6月6日

    https://readyfor.jp/projects/patterntheory?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月20日 08:37

書籍「Pattern Theory」についての補足説明

3回目の活動報告は今回翻訳しようとしている「Pattern Theory」に少し補足説明をします。

著者の想い

原著の「Pattern Theory」は、ヘルムート・ライトナー氏により、最初は2007年にドイツ語版で出版され、2015年に英語版が出版されました。著者のライトナー氏はソフトウェアエンジニアとしてアレグザンダーの理論に触れました。その後、インターネット上の共同執筆のためのツールであるWiki(ウィキ)を利用して、オンラインコミュニティを通じてその理論を実践してきました。そして、アレグザンダーの膨大な著作を読み込み、実践する中で、その重要さを実感し、周囲の人々にも注目してもらいたいと願うようになりました。

アレグザンダーの理論を伝えることへの課題

著者が、その理論を周囲の同僚たちに知ってもらおうとした時に一つ問題がありました。その問題とは、アレグザンダーの理論についての書籍は2005年時点で4000ページ以上にもなり、その全容を周囲の人に知ってもらうにはあまりに膨大すぎるということです。ネット上の情報は様々でしたが、アレグザンダーの仕事の一側面でしかなく、包括的な解説には程遠いものでした。

 

そこで、著者は自分自身でアレグザンダーの作品を短くまとめるテキストを書くというアイデアを思いつき、それを数年かけて実現したのです。原著のページ数は160ページ以下とコンパクトにまとまっており、アレグザンダーの長年かけて熟成させてきた理論の概観を掴むにはまたとないテキストといえます。

建築を超えた多角的な視点

著者は、本書を建築という分野を超えて、現代社会の様々な領域で応用できる理論と位置づけています。訳者らも、その意見にまったく同意であり、その目的を実現するために本書を翻訳したいと願って今回のプロジェクトの発足に至りました。

リターン

2,000+システム利用料


【追加応援用】【書籍なし】中埜博氏と井庭先生対談イベント(オンライン)参加券

【追加応援用】【書籍なし】中埜博氏と井庭先生対談イベント(オンライン)参加券

【中埜先生と井庭先生の対談イベント参加券】
2024年8月ごろ開催予定の中埜博氏と 慶應義塾大学総合政策学部教授 井庭崇先生による対談イベント(オンライン)への参加券をお届けします
※このリターンは「Pattern Theory」の翻訳書籍はつきません。
※イベントに参加できない場合の払い戻しはありません。
※イベントアーカイブ動画の提供を行います。

申込数
15
在庫数
10
発送完了予定月
2024年8月

2,000+システム利用料


【追加応援用】【書籍なし】中埜先生の同人誌「パタンランゲージからセンタリングへ」のみ

【追加応援用】【書籍なし】中埜先生の同人誌「パタンランゲージからセンタリングへ」のみ

【同人誌PDFデータ】
中埜博氏がAsianPLoP 2024に投稿した論文をもとにした同人誌「パタンランゲージからセンタリングへ」(PDF)をお送ります。

※このリターンは「Pattern Theory」の翻訳書籍はつきません。
※同人誌はPDFデータでの配布となります。

申込数
11
在庫数
39
発送完了予定月
2024年9月

2,000+システム利用料


【追加応援用】【書籍なし】中埜博氏と井庭先生対談イベント(オンライン)参加券

【追加応援用】【書籍なし】中埜博氏と井庭先生対談イベント(オンライン)参加券

【中埜先生と井庭先生の対談イベント参加券】
2024年8月ごろ開催予定の中埜博氏と 慶應義塾大学総合政策学部教授 井庭崇先生による対談イベント(オンライン)への参加券をお届けします
※このリターンは「Pattern Theory」の翻訳書籍はつきません。
※イベントに参加できない場合の払い戻しはありません。
※イベントアーカイブ動画の提供を行います。

申込数
15
在庫数
10
発送完了予定月
2024年8月

2,000+システム利用料


【追加応援用】【書籍なし】中埜先生の同人誌「パタンランゲージからセンタリングへ」のみ

【追加応援用】【書籍なし】中埜先生の同人誌「パタンランゲージからセンタリングへ」のみ

【同人誌PDFデータ】
中埜博氏がAsianPLoP 2024に投稿した論文をもとにした同人誌「パタンランゲージからセンタリングへ」(PDF)をお送ります。

※このリターンは「Pattern Theory」の翻訳書籍はつきません。
※同人誌はPDFデータでの配布となります。

申込数
11
在庫数
39
発送完了予定月
2024年9月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る