支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 247人
- 募集終了日
- 2024年8月23日
南杏佳さんが岡山支部で初のゲスト演奏♪

10月20日に開催された「ピティナ岡山支部2024年度入賞者記念コンサート」に南杏佳さんが出演されました。
こうした入賞者の派遣活動は、クラウドファンディングの支援金によって支えられております。皆さまの温かいご支援に改めて感謝申し上げます。
今回の入賞者記念コンサートは、記念すべき今年度初めての支部派遣公演となります!
当日の模様について、岡山支部からのレポートをお届けいたします♪
********
◆岡山支部によるレポート
2024年10月27日(日)岡山シンフォニーホール大ホールにて、「ピティナ岡山支部2024年度入賞者記念コンサート」を開催いたしました。
岡山支部の入賞者コンサートは、ピティナピアノコンペティション地区予選入賞と、バッハコンクール岡山地区予選優秀賞の受賞者48組56名の演奏に加え、特級グランプリの南杏佳さんをお迎えして、トータル7時間の公演となりました。
コンクールとは違った緊張感はありますが、このホールで演奏できる喜びを感じていただけたようで、演奏が終わったあとの子どもたちの笑顔がとても素敵でした。

ゲストにお迎えした南さんには、2回公演していただきました。
第1部
シューベルト: 即興曲集 第2番 D 935 Op.142-2
リスト: 献呈(シューマン) S.566 R.253
リスト: スペイン狂詩曲
第2部
ハイドン: ピアノソナタHob.XVI:52 変ホ長調
バッハ=ブゾーニ: シャコンヌ
※アンコールで「献呈」を再度演奏していただきました!

どちらも、わかりやすく楽しいトークを交えながらの、素晴らしい演奏。
迫力もあり、繊細でもあり、多彩な音色に心打たれ、音のない瞬間まで、南さんの音楽が会場に満ち溢れる30分があっという間に過ぎて、もっともっと聴いていたい気持ちになりました。

演奏後には、ご出演の方から質問コーナー。
「緊張しないで弾くコツはなんですか?」
「また会えますか」
小さな子からのかわいい質問にも笑顔で答えてくださり、その後は、サイン・撮影会もしていただきました。笑顔で一人ひとりに話しかけながら対応してくださっていて、子どもたちもとっても嬉しそうでした。南さんの素晴らしい演奏やお人柄を間近で感じることができて、ご出演された皆さんの宝物となったことと思います。

南さんをはじめ、ご出演いただきました皆様、そして、このコンサートを支えてくださったすべての皆様に感謝申し上げます。
また、来年もたくさんの入賞者とお会いできることを楽しみにしております。
レポート◎ピティナ岡山支部 安本裕子
********
◆南杏佳さんよりメッセージ
人生初の岡山県に上陸し、降りた瞬間から目に飛び込んでくる「ももたろう」の多さにクスッと笑ってしまいました。
リハーサルのためステージに上がった瞬間、その壮大さとまるでプラネタリウムのような綺麗な照明に圧倒され、サントリーホールを初めて見た時の感動と同じものを感じました。
午前11時開演、終演したのは午後6時半を過ぎた頃だったのですが、ご来場いただいたお客様は皆様最初から最後まで集中して聴いていただき、その緊張感がハイドンやシャコンヌの曲が持つ緊張感と相乗効果を生み出し、神聖な、この世のものではない何かが見えそうな、私にとって初めての感覚を味わいました。
アンコールのリクエストでいただいたリストの献呈を演奏した後、出演者とお客様で共に作り上げた約8時間にも及ぶコンサートに達成感溢れる拍手が続きました。とても貴重な感情を味わえる機会でした。

********
派遣公演のお問い合わせは、クラウドファンディング担当(tokkyu_project@piano.or.jp)までお願いいたします。
《特級ガラコンサート》
今年度のガラコンサートは2025年2月11日に開催されます。
チケットは11月1日より発売されておりますのでぜひご確認ください。
皆さまのご来場をお待ちしております。

【プログラム】
第1部 ショパン~魂の彼方へ~
南 杏佳
ノクターン第13番 ハ短調 Op.48-1
山本 悠流
ノクターン第16番 変ホ長調 Op.55-2
塩﨑 基央
ピアノソナタ第2番 変ロ短調 Op.35 「葬送」
大山 桃暖
前奏曲 嬰ハ短調 Op.45
スケルツォ第4番 ホ長調 Op.54
第2部 シューマン~夢と空想のポエジー~
大山 桃暖
ショパン:エチュード 変イ長調 Op.25-1「エオリアン・ハープ」
山本 悠流
シューマン:子供の情景 Op.15
南 杏佳
シューマン:クライスレリアーナ Op.16
チケットは11/1(金)よりピティナ・チケット、イープラス(e+)、J:COM浦安音楽ホール窓口にて販売します。
※ピティナ会員先行は10/17(木)10:00 から10/31(木)23:59まで承っております。
料金:一般4,000円/ピティナ会員・学生3,500円/U18(学生)1,500円
主催 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
共催 J:COM浦安音楽ホール
コンサートに関する詳細はこちらからご覧いただけます。
リターン
5,000円+システム利用料

特級サポーターからファイナリストの今後の活動へエールを!激励の花束コース
●あなたのご支援でファイナリストの今後の活動へのエールの気持ちを込めた「激励の花束」が届けられます
ファイナルを終えた4名のファイナリストたちへ、健闘を讃え、今後の活動を応援する意味で花束を届けませんか?ファイナル終了後、グランプリへは直接、3名のファイナリストへは郵送で花束を届けます
●お礼メール
●サンクスレター
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

【お気持ち上乗せ】特級サポーターからファイナリストの今後の活動へエールを!激励の花束コース
●あなたのご支援でファイナリストの今後の活動へのエールの気持ちを込めた「激励の花束」が届けられます
ファイナルを終えた4名のファイナリストたちへ、健闘を讃え、今後の活動を応援する意味で花束を届けませんか?ファイナル終了後、グランプリへは直接、3名のファイナリストへは郵送で花束を届けます
●お礼メール
●サンクスレター
※5,000円の「特級サポーターからファイナリストへ花束を」コースと内容は同一です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

特級サポーターからファイナリストの今後の活動へエールを!激励の花束コース
●あなたのご支援でファイナリストの今後の活動へのエールの気持ちを込めた「激励の花束」が届けられます
ファイナルを終えた4名のファイナリストたちへ、健闘を讃え、今後の活動を応援する意味で花束を届けませんか?ファイナル終了後、グランプリへは直接、3名のファイナリストへは郵送で花束を届けます
●お礼メール
●サンクスレター
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

【お気持ち上乗せ】特級サポーターからファイナリストの今後の活動へエールを!激励の花束コース
●あなたのご支援でファイナリストの今後の活動へのエールの気持ちを込めた「激励の花束」が届けられます
ファイナルを終えた4名のファイナリストたちへ、健闘を讃え、今後の活動を応援する意味で花束を届けませんか?ファイナル終了後、グランプリへは直接、3名のファイナリストへは郵送で花束を届けます
●お礼メール
●サンクスレター
※5,000円の「特級サポーターからファイナリストへ花束を」コースと内容は同一です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人
親子で一緒に楽しめる「こどもコーヒー」を作りたい!
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 7/5

保護猫ハク【FIP闘病中】ご支援お願いします!
- 支援総額
- 655,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 3/18
”最後の1マイル”に届け!教育をカンボジアの貧困層の子どもに
- 支援総額
- 2,404,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 11/28

じゃこ天発祥地から全国へ!被災で諦めかけた新商品を再び!
- 支援総額
- 690,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 2/13

軟骨無形成症の洋服作りに挑戦します!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 8/4

横浜 若葉台の空き店舗を改修し、多様・多世代の人が交流できる場を
- 支援総額
- 4,513,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 7/20

天草の真珠を守りたい!人智を超えた輝きを後世に残すため販路開拓を!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 3/4



















