退去の危機をチャンスに変えて!タイ国境"虹の学校"移転大計画!

支援総額

9,090,000

目標金額 7,000,000円

支援者
379人
募集終了日
2018年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/rainbowschool?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年08月02日 14:36

「虹の学校」メンバー紹介⑩ 〜ガポワ〜

 

こんにちは、片岡朋子です。

 

今回はメンバー紹介はガポワ!!

 

ガポワはダウ・オーケー姉弟の従兄弟でカレン族(ガラン・パガニョー)の男の子です。

 

2016年の5月に虹の学校へとやってきました。

両親が離婚、母親に引き取られた後、兄弟が多かったため養子に出され、そこで従兄弟同士となったダウたちがいる虹の学校に興味を持ち、「日本人のやっている学校に僕も行って勉強したい」と申し出たことが入学するきっかけだったそうです。

 

ガポワ(11)は現在2年生。

 

ガポワは勉強もスポーツもお仕事も、なんでもこなす万能な男の子です!

 

近所の村でおこなわれたサッカー大会では大人に交じってゴールキーパー(!)を務め大活躍!バスケットボールのシュート練習をすれば全部ゴールに吸い込まれていき(練習必要なのか??と思うくらい)、一緒に練習で競い合っていた主人が嘆いてしまうほど。

運動や森での活動では同い年のオーケーと良きライバルで、毎年の運動会での100m走での勝負はみんな楽しみに見ています。

 

性格もとても大人びていて、日々の仕事もしっかりこなします。

また、今回のクラウドファンディングでのリターン商品を子供たちに相談したところ、「僕はおもちゃがつくれるから、毎日つくりますね!」と声を上げてくれ、夏休みなのに毎朝8時から5つできるまで製作、日曜日はしっかり休みをとるといった大人ぶり。

そんな大人で紳士的なガポワは女の子たちからも大人気で、学内外問わず、来校してくださったお客さんまで虜にしてしまいます!

 

将来の夢は天文学者やパイロット。

その大人びた思考から、自身の境遇を鑑みて少し諦め気味な言葉を漏らす事もありますが、私たちがしっかり寄り添い、夢に向かって進んでいけるようサポートしていきたい。そう強く思います。

 

 

*思い出写真*

2016年入学当初のガポワ(9)

 

2016年8月、みんなで泥あそび!

 

毎年恒例の名勝負、ガポワvsオーケー。2017年はガポワの勝利!

 

2018年3月の森合宿にて、竹籠づくりに挑戦するガポワ。

 

 

 

 

リターン

5,000


虹の学校より感謝を込めて

虹の学校より感謝を込めて

・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)

申込数
130
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

10,000


【豪華なリターン不要】虹の学校応援!コース

【豪華なリターン不要】虹の学校応援!コース

・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
・虹の学校オンラインフォトアルバムへのアクセス権
・オンライン活動報告ライブへのご招待
*日時は、追ってお知らせいたします

※リターンに費用をかけない分、いただいたご支援は学校再生費用のため大切に使わせていただきます。

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


虹の学校より感謝を込めて

虹の学校より感謝を込めて

・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)

申込数
130
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

10,000


【豪華なリターン不要】虹の学校応援!コース

【豪華なリターン不要】虹の学校応援!コース

・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
・虹の学校オンラインフォトアルバムへのアクセス権
・オンライン活動報告ライブへのご招待
*日時は、追ってお知らせいたします

※リターンに費用をかけない分、いただいたご支援は学校再生費用のため大切に使わせていただきます。

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る