脳卒中を患った方々に「はたらく」という支援で真の自立を!
脳卒中を患った方々に「はたらく」という支援で真の自立を!

支援総額

1,023,000

目標金額 1,000,000円

支援者
104人
募集終了日
2018年9月20日

    https://readyfor.jp/projects/rehas-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月07日 09:10

脳卒中・身体障害専門就労支援センター「リハス」のHP公開!

こんにちは!

 

脳卒中リハビリテーションネットワークの藤田聖純です。

 

クラウドファンディングは、現時点(9月6日)で629,000円。プロジェクト達成まで残り38%となっております。

 

これもひとえに、ご支援いただいているみなさまのおかげです。ご支援、ご協力頂いている皆様、本当にありがとうございます。

 

そして、10月開設を目指している脳卒中・身体障害専門就労支援センター「リハス」のホームページが公開されました!!よければ目を通してみて下さい。

 

事業開設の場所は名古屋の丸の内!地下鉄丸の内駅から徒歩5〜6分になります。

 

当初、8月開設を目指して私たちは動いていましたが、ここまで開設に手こずったのは、事業所までの交通アクセスや段差等のバリア問題という壁にぶつかったことが要因となります。

 

名古屋という大きな市街地。一見、どの駅にもエレベーターが設置され、段差もなく環境が整っているようにみえますが、脳卒中を患った方・車椅子ユーザーの目線で改めて眺めてみると様々な問題が見えてきました。

 

今回、私たちが事業開設の場所として選択した丸の内は駅構内に大きな段差もなく、エレベーター等の環境も整備されています。駅を出て事業所に向かう動線も、大きな段差・障害物もなく、落ち着いた雰囲気にあります。

 

脳卒中・身体障害専門就労支援センター「リハス」は半身不随等の後遺症により杖や装具を使用している方、車椅子を使用されている方でも、安心して通所できる環境を整えています。

 

さらに、私たち脳卒中リハビリテーションネットワークでは東海地区のバリアフリー情報について、障がいをお持ちの方々と協力しつつ、情報共有できるページ(MAP Project)も運営しています。よければ、こちらも目を通してみて下さい。

 

クラウドファンディングも後半戦!!!

達成に向けて、引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願い致します。

 

脳卒中・身体障害専門就労支援センター「リハス」ホームページ:

https://rehas-job.k-qol.com

 

MAP Project:

 

リターン

10,000


スタッフ一押し!能登ヒバ−金沢ハガキ&しおり&シールセット(各3枚)

スタッフ一押し!能登ヒバ−金沢ハガキ&しおり&シールセット(各3枚)

◇「ありがとうメール」をお送り致します。
◇スタッフ一押しの能登ヒバ-金沢ハガキ&しおり&シールのセット(各3枚)をお送り致します。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

3,000


能登ヒバ-金沢ハガキ3枚セット

能登ヒバ-金沢ハガキ3枚セット

◇「ありがとうメール」をお送り致します。
◇スタッフ一押しの能登ヒバ-金沢ハガキ3枚をお送り致します。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


スタッフ一押し!能登ヒバ−金沢ハガキ&しおり&シールセット(各3枚)

スタッフ一押し!能登ヒバ−金沢ハガキ&しおり&シールセット(各3枚)

◇「ありがとうメール」をお送り致します。
◇スタッフ一押しの能登ヒバ-金沢ハガキ&しおり&シールのセット(各3枚)をお送り致します。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

3,000


能登ヒバ-金沢ハガキ3枚セット

能登ヒバ-金沢ハガキ3枚セット

◇「ありがとうメール」をお送り致します。
◇スタッフ一押しの能登ヒバ-金沢ハガキ3枚をお送り致します。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る