
支援総額
目標金額 12,000,000円
- 支援者
- 238人
- 募集終了日
- 2021年1月15日
網膜投影型ファインダーRPFの試作進捗報告
支援者の皆様
株式会社レオニックス顧問の川辺です。
しばらく進捗報告が滞り、申し訳ありません。
新型コロナウィルスの影響もあって、当初スケジュールから多少遅れてはおりますが、RPF試作機の製作はそれなりに進んでいます。
★4月の中旬には、従来のマックスウェル視光学系に1枚の凹レンズを加えることによって、周辺まで鮮明な画像を網膜に投影できることが確認されました。

機能試作機で見えるPC画面 修正光学系で見えるPC画面
★構成部品の発注は既に完了し、5月末までにすべてが揃うことが確実になりました。
★今後は、以下のスケジュールで進めていく予定です。
・筐体の成型:6月中旬開始 → 8月中旬全数納品完了
・光学鏡筒の部組:7月初旬スタート → 8月初旬全数納品完了
・最終アセンブリィ:8月初旬スタート → 9月初旬全数完了
・動作確認検査:同上

FRPの分解図
★上記のように、8月のお盆休み以降には、30~40台程度の確認検査済みFRP試作機が揃うと思われるため、8月初旬から、協力して頂ける眼科医療機関や視覚弱者支援団体との評価に関する協議を始めたいと思っています。
★本格的な試作機の評価は、10月末までに完了させ、11月にその結果解析とレポートの作成を行い、お約束通り12月中に評価レポートを皆様へお届けするつもりです。
★このFRPを製品として販売する場合に必要な医療機器に係る業許可の取得や、医療機器としての登録手続きについても、並行して進めています。業許可申請は6月中旬に行い、行政による現場検査を経て、8月中旬には承認される見込みです。業許可が取得でき次第、このRPFを医療機器として登録する手筈になっています。
皆様のご支援のおかげで、いくつかの障害を乗り越え、ようやくゴールが見渡せるところまでたどり着きました。
今後も節目で今回のような報告をアップしていきますので、引き続き注目して頂ければ幸いです。
今後とも、何とぞ宜しくお願いいたします。
以上
2021年5月27日 株式会社レオニックス顧問 川辺憲一
リターン
3,000円

ナイスサポート
●領収書およびお礼の手紙(2021年1月発送予定)
●支援者様のお名前を会社HPへ掲載(希望者のみ2021年1月掲載予定)
●試作機の市場評価report(2021年12月Eメール配信予定)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

ファインサポート
●領収書およびお礼の手紙(2021年1月発送予定)
●支援者様のお名前を会社HPへ掲載(希望者のみ2021年1月掲載予定)
●返礼品としてRFP名入りボールペン(2021年2月発送予定)
●試作機の市場評価report(2021年12月Eメール配信予定)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

ナイスサポート
●領収書およびお礼の手紙(2021年1月発送予定)
●支援者様のお名前を会社HPへ掲載(希望者のみ2021年1月掲載予定)
●試作機の市場評価report(2021年12月Eメール配信予定)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

ファインサポート
●領収書およびお礼の手紙(2021年1月発送予定)
●支援者様のお名前を会社HPへ掲載(希望者のみ2021年1月掲載予定)
●返礼品としてRFP名入りボールペン(2021年2月発送予定)
●試作機の市場評価report(2021年12月Eメール配信予定)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

地域医療がつなぐ命のリレー 安心と未来を届けたい|病院救急車の購入
- 現在
- 6,801,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

笑顔をふやす🐾しっぽサポーター
- 総計
- 12人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

【Umaar'sの挑戦】新ひだか町で引退馬も地域も幸せにしたい!
- 支援総額
- 737,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 11/29

#こびナビ:コロナワクチンの正確な情報で元の世界を取り戻したい
- 支援総額
- 30,325,000円
- 支援者
- 1,999人
- 終了日
- 3/31

さあ、始めよう。人と動物に優しいクルエルティフリーの取り組みを
- 支援総額
- 23,100円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/9
パンとコーヒーの店、KISOを名古屋に開くため。
- 支援総額
- 2,638,000円
- 支援者
- 200人
- 終了日
- 7/31
こもガク祭2021
- 支援総額
- 804,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 10/10

墨田区吾妻橋。アート・福祉・農業の文化交流拠点"喫茶野ざらし"
- 支援総額
- 2,566,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 5/8

四国最南端、ざまなフェスで足摺の夜空に大きな花火を打ち上げたい!
- 支援総額
- 1,026,900円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 9/12









