戦闘から逃れたガザ難民に、生きる希望と「支えあう」コミュニティを!
戦闘から逃れたガザ難民に、生きる希望と「支えあう」コミュニティを!

支援総額

1,540,000

目標金額 1,000,000円

支援者
125人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/roboco-op_gaza01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月15日 17:30

プレスリリースを発表しました!

 

このたび Robo Co-op は島根県・海士町と包括連携協定 を締結しました! 
小さな島から、世界へ。 
テクノロジーと多様性の力で、地域と地球をつなぐ新しい共創の形をつくっていきます。

 

詳しくはこちらからご覧ください。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000108210.html


そして第一歩として 
2025年11月23日(日)に 「海士町国際交流祭2025」 を開催します! 

🌸 食を通じた国際交流 
🤖 生成AIを使ったデジタルワークショップ 
🎬 難民映画祭パートナーズ in 海士町 

地域の人も、世界の人も、子どもも大人も、みんなで一緒に“未来をつくる日”です。

 

Robo Co-opは 
シングルマザーや難民をはじめとする多様な人々が、 
テクノロジーの力で社会に貢献できる仕組みをつくっています。 

これからも、地域と世界がつながるあたたかい連帯を広げていきます。

リターン

3,000+システム利用料


alt

3,000円支援コース

・活動報告
2024年6月中にオンラインで実施します。詳細は開催1ヶ月前までにメールにてご案内します。ライラさんとラニアさんにもビデオor音声にてご参加いただく予定です。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


alt

5,000円支援コース

・活動報告
2024年6月中にオンラインで実施します。詳細は開催1ヶ月前までにメールにてご案内します。ライラさんとラニアさんにもビデオor音声にてご参加いただく予定です。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


alt

3,000円支援コース

・活動報告
2024年6月中にオンラインで実施します。詳細は開催1ヶ月前までにメールにてご案内します。ライラさんとラニアさんにもビデオor音声にてご参加いただく予定です。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


alt

5,000円支援コース

・活動報告
2024年6月中にオンラインで実施します。詳細は開催1ヶ月前までにメールにてご案内します。ライラさんとラニアさんにもビデオor音声にてご参加いただく予定です。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る