2020年1月10日『活動報告会×レゴ・ワークショップ』のお知らせ
多くの皆様からご支援を頂いた結果、現地活動(女性グループへのヤギ銀行の支援)を実施し、無事完了することが出来ましたので、以下の通り、支援を頂いた皆様や本件に関心を持つ皆様を対象に報…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,230,000円
多くの皆様からご支援を頂いた結果、現地活動(女性グループへのヤギ銀行の支援)を実施し、無事完了することが出来ましたので、以下の通り、支援を頂いた皆様や本件に関心を持つ皆様を対象に報…
もっと見るいよいよ、研修と配布の日です。 朝から雨💧 バングラデシュはモンスーン季節、真っ只中。さすがの「晴れ女」の稲田も歯が立ちません。せめてヤギ達が濡れることなく届けることができることを…
もっと見るみなさん、こんにちは。稲田です。 コックスバザールに戻ってきました。本格的な雨季が始まり、機内から見える風景も緑が増え、田んぼに水が溜まっています。 空港からまっすぐウキヤ郡の役場…
もっと見る【DAY7】 みなさんこんにちは! バングラデシュでは絶賛雨季なのですが、残念ながら今日は大雨で3度目の正直でヤギマーケットへ行ってきたのですがやっていませんでした、、、(涙) 今…
もっと見る【DAY6】 みなさん、こんにちは! 朝一にヤギ市場へ行こうと思ったのですが、どうやら情報が間違っていた様子で、明日だと言われました。人づてに聞くしかない情報も多々あるので間違って…
もっと見る【DAY5】 みなさん、こんにちは! 今日はヤギが予防接種を受ける獣医さん達のオフィスを見に行ってきました。 オフィスでは、ヤギや牛を連れた人たちが沢山並んでいて 注射を打たれたば…
もっと見る【DAY4】 みなさん、こんにちは! 今日はモデルとなるヤギ小屋を作りました。 安い資材がどこで売っているのか分かったので一軒一軒回ります。 ●板を売ってる場所 ●屋根の素材屋さん…
もっと見る【DAY3】 みなさんこんにちは! 今日はヤギ小屋を作るための資材価格を調査しにマーケットへ行って来ました。 ヤギ小屋を作るのには、 ●板(木or竹) ●釘 ●ドアロック ●屋根の…
もっと見る【DAY2】 みなさん、こんにちは! 2日目の活動報告です。 さて、2日目ですが稲田と山田は、ウキヤ郡にある役場にて農村開発担当と畜産担当とヤギ銀行についての打ち合わせを行いました…
もっと見る【DAY1】 皆さんこんにちは! 稲田と山田が現地入りし、具体的な活動が始まりました! ダッカ(バングラデシュ首都)→コックスバザール→車で現場という長旅でしたが、二人とも元気(特…
もっと見るご支援いただいた皆様 こんにちは! 只今のバングラデシュの気温は35℃!!! 猛暑と闘っています! 左からシャフィ氏、マジュンダ氏、シャーカマル事務次官、稲田、モシン次官補 さて、…
もっと見るご支援、応援いただいたみなさまへ 皆様のおかげで、当初の目標である123万円を達成することができ、 ネクストステージにチャレンジする機会をいただけたこと、本当に感謝しております。 …
もっと見るホストコミュニティ支援チームの稲田、山田なつみです。 57日間にわたり、多くの皆様に応援頂き、本当にありがとうございます! クラウドファンディングチャレンジ、本日が最終日となりまし…
もっと見るホストコミュニティ支援チームの稲田、W山田、徳良、松本です。 2カ月にわたり、多くの皆様に応援頂き、本当にありがとうございます。 残すところあと1日となりました。ネクストゴールの達…
もっと見る初めて挑戦するクラウドファンディング。 60日前は「わー全然集まらなかったらどうしよー。」と胃が痛くなっていました。 だけど、60日間が終わろうとしている今は「わーこんなにいろんな…
もっと見るこの2か月間、私たちの取り組みに、多くの皆様の関心と共感を頂いていることを実感し、皆様の想いをバングラデシュの女性人たちに届けられるよう、現地活動に向けて準備を始めています。 私は…
もっと見るこんにちは、稲田菜穂子です。 本日は私の大学の恩師であり、かつ松本も前職でお世話になったことのある千葉杲弘先生からのメッセージリレーをご紹介し、この恩師から教わった私の原点と本プロ…
もっと見る皆様 こんにちは! バングラデシュを愛する男、J(ジェイ)こと山田純です。 現地の住民や警察官と バングラデシュの田舎の風景 クラウドファンディング終了日まで、あと7日となりました…
もっと見るみなさま、こんにちわ! 本プロジェクトのメンバーとして参加させていただいているWORLD FESTIVAL Inc.の近藤と申します。 本プロジェクトを応援してくださり、また関心を…
もっと見るロヒンギャ難民の映像は良く目にしましたが、受け入れているコミュニティの大きな負担について考える機会がありませんでした。今回のプロジェクトは、報じられることの少ないマイノリティー側の…
もっと見るみなさん アッサラームアライクム!(こんにちは) バングラデシュ出張中の山田純です。 いつも皆さんからの応援に励まされています。 今日は、バングラデシュの風景や文化を写真とともにお…
もっと見るこんにちは。山田菜津実です! 今日は本プロジェクトを応援してくれている 佐々木萌さんからのメッセージリレーをご紹介したいと思います! ルワンダでの平和構築スタディーツアーや、一般向…
もっと見るこんにちは! 只今バングラデシュに出張中の山田純です。 第一目標を達成できたのは、本当に皆様のおかげです。 オネク オネク ドンノバッド(バングラデシュの言葉で、本当に本当にありが…
もっと見るこんにちは、ホストコミュニティ支援チームの稲田菜穂子です。 皆さんのご協力により目標額を達成しました。本当にありがとうございます。プロジェクトの実施が決まったことで身が引き締まる思…
もっと見る多くの皆さまから応援を頂き、無事に第一目標を達成することができました!! 本当に、本当にありがとうございます。 あまり注目されることがないホストコミュニティの問題に、これほど多くの…
もっと見る本プロジェクトを応援してくださっている皆様へ 2月20日23時21分、本プロジェクトの第一目標である123万円を達成いたしました!クラウドファンディング開始後まだ20日目で、チーム…
もっと見るみなさんこんにちは! 本日はロヒンギャホストコミュニティ支援チームで打ち合わせをしました。 現在ご支援いただいている、『ヤギ銀行』のプロジェクトのほかに クラウドファンディングを通…
もっと見るホストコミュニティ支援チームの松本です。 これまで、2回、バングラデシュのホストコミュニティを訪問し、地元の方々からいろいろな苦労話を伺うとともに、バングラデシュの人たちのやさしさ…
もっと見るこんにちは、稲田菜穂子です。 私たちの提案にご賛同いただいた皆様、またこのプロジェクトへご関心を持っていただいた皆様、本当にありがとうございます。 私はいま南太平洋のバヌアツという…
もっと見る本プロジェクトを応援してくださる皆様へ こんにちは! アイ・シー・ネットの山田純です。 男の方の山田です(笑)。 私はバングラデシュに4年間住んでいた経験があり、人一倍強い思い入れ…
もっと見る本プロジェクトを応援してくださる皆様へ こんにちは! アイ・シー・ネットの山田菜津実です。 クラウドファンディングに挑戦するのは初めてで、 スタートするまでドキドキしていたのですが…
もっと見る3,000円

■感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
10,000円

■ホストコミュニティ支援の様子をまとめた動画をお送りします。(URL)
■フォトレポート:ホストコミュニティ支援のご報告をお写真つきでまとめてお送りします(PDF)
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
3,000円

■感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
10,000円

■ホストコミュニティ支援の様子をまとめた動画をお送りします。(URL)
■フォトレポート:ホストコミュニティ支援のご報告をお写真つきでまとめてお送りします(PDF)
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。






