
支援総額
目標金額 5,900,000円
- 支援者
- 293人
- 募集終了日
- 2024年11月17日
新・木曜営業のご案内| 野菜とワインのお惣菜スタンド Deli BAR(デリバー)
みなさん、こんばんは。一般社団法人Foginの並河です。
新年のあいさつが遅くなってしまいましたが、改めまして旧年中はありがとうございました。
10日にクラウドファンディングの入金があり、日々改修に向けた段取りを進めています。
年末年始のお店びらきもクラウドファンディングをしてくださった方や、はじめてお店にいらっしゃるみなさんとのお話を楽しませていただきました。道ゆく方のご来店もあり、ゆるやかではありますが少しずつ場の広がりを感じているところです。

一月中は引き続き書き初めコーナーも置いているので、ご自由に書き初めください。改めて筆をもつのも楽しい時間ですね。
さて、Instagramではご案内をさせていただいたのですが、一月からは改修に向けた打ち合わせが増え、木曜日のお店びらきを〈16:30~20:00〉に変更させていただきました。今週から改修までのあいだは木曜日に「野菜とワインのお惣菜スタンド Deli BAR(デリバー)」の営業をはじめます。

夕方からの営業になりますので、お仕事帰りの方もふらりとお気軽にお立ち寄りくださいませ。店頭にてグラスワインとともにお楽しみいただくほか、テイクアウトのご利用も可能です🍷
23日(木)は初回のため、まずは限定10食からご用意させていただく予定です。
▼お品書き&つくってくださる方のご紹介はこちらの投稿をご覧ください
https://www.instagram.com/p/DFChIfvPre3/?igsh=YnhtZGdsY2d3bmJy
また、来月2月17日(月)にはイタリア・ピエモンテ州在住の齋藤由佳子さん(イタリア土壌再生コンソーシアムJINOWA代表 / 京都芸術大学食学部ガストロノミーツーリズム教員)をお招きして、リジェネラティブ・ツーリズム(再生型観光)を学ぶ勉強会&交流会を開催いたします。森の京都エリアにおいて同ツーリズムの推進にご関心のある方は、ぜひご参加いただけると嬉しいです。
▼お申し込みフォームはこちら
https://docs.google.com/forms/d/1bhBj4JjibKxl54dLAxYceDwQJaMgSxA963mpHv1q-tc/preview

寒い店内ではありますが、改修がはじまるまでにできる場の活用ももう少し考えながら、残りの期間を楽しんでいきたいと思います。市外の方も、お近くにいらっしゃる際はお気軽にお立ち寄りくださいませ。
体調を崩しやすい季節にもなっておりますので、どうぞお身体にお気をつけてお過ごしください。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人Fogin
並河杏奈
リターン
3,000円+システム利用料

A|RRRでお買いものコース(500円チケット)
RRRでのお買いものに使っていただけるチケットのご用意です。オリジナルハガキにてお送りいたしますので、ご友人やご家族などへの譲渡も可能です。
------------
・お礼のメール
・お買いものチケット500円分(譲渡可)
------------
〈本リターンを選択いただく際の注意事項〉
※物販&テイクアウトコーナーのプレオープンを10月目標としていますが、やむを得ない事情で変動する可能性がございますので、お買いものチケットの有効期限は発行日から6ヶ月内とさせていただきます。有効期限はチケットに記載して送付いたします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

F|最後の応援(3,000円お気持ち応援コース)
本リターンは【特別なリターンを必要とされない方向け】です。ラストスパート頑張ります!
------------
・お礼のメール
------------
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

A|RRRでお買いものコース(500円チケット)
RRRでのお買いものに使っていただけるチケットのご用意です。オリジナルハガキにてお送りいたしますので、ご友人やご家族などへの譲渡も可能です。
------------
・お礼のメール
・お買いものチケット500円分(譲渡可)
------------
〈本リターンを選択いただく際の注意事項〉
※物販&テイクアウトコーナーのプレオープンを10月目標としていますが、やむを得ない事情で変動する可能性がございますので、お買いものチケットの有効期限は発行日から6ヶ月内とさせていただきます。有効期限はチケットに記載して送付いたします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

F|最後の応援(3,000円お気持ち応援コース)
本リターンは【特別なリターンを必要とされない方向け】です。ラストスパート頑張ります!
------------
・お礼のメール
------------
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

子ども食堂ひみつ基地サポーター ~子どもたちの今と未来をご一緒に~
- 総計
- 32人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

日本の子供達へ夢や可能性を伝える講演活動をしたい!~From NY~
- 支援総額
- 825,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 5/9

パラアイスホッケー日本代表|ミライへ続く氷上の挑戦を応援!
- 支援総額
- 5,345,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/31

設備の保管場所を確保し、スケートリンク設立活動を継続したい!
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/29
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31

マイナーな“冬の清里”を撮って、多くの人に使ってほしい!
- 支援総額
- 28,500円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/9
タイ・コラートで農地を失った農家46軒と挑む、農産加工施設立ち上げ
- 支援総額
- 4,012,000円
- 支援者
- 275人
- 終了日
- 5/31










